• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

技術流出 官民で阻止する態勢作れ

技術流出 官民で阻止する態勢作れ 技術流出 官民で阻止する態勢作れ


2012.10.28 03:23


最近のニュースから


以下引用

**********************************************************************************

最先端の製鉄技術を盗用されたとして、新日鉄住金(旧新日本製鉄)が韓国・ポスコに損害
賠償と製造差し止めなどを求めた訴訟は、ポスコ側が全面的に争う姿勢を明らかにした。

 
国内最大手で世界2位の新日鉄住金と、韓国最大手で世界5位のポスコが真っ正面から
対立する図式になったのである。

 
しかも、新日鉄退職後、技術を持ち出したとされる元社員も賠償請求の対象になっている。
長年日本の産業界をリードしてきた企業が技術流出に厳しい姿勢を見せたことを重く受け
止めたい。

 
経済産業省の調査では、製造業の約7%が「漏洩(ろうえい)と思われる出来事があった」と
回答した。国内電機メーカーが韓国勢などに苦戦しているのは、円高に加えて価格競争に
敗れ、技術面、品質面でも優位性を失ったからだ。背景には、バブル崩壊後に日本の技術
者が週末を使って韓国企業などで働いたことがあるとの指摘もある。

 
日本企業が開発し、保有する先端技術の外国企業への流出は一企業だけでなく、日本の
国際競争力や成長力にも打撃を与える。

 
企業は退職後の技術者にも誓約書を求め、秘密保持契約を結ぶなど自衛策をとり、経産
省も技術流出防止の指針を作成している。


ただ、最先端技術は開発スピードが速く、判決が出る頃には対象技術が陳腐化することも
多い。このため和解による決着や訴訟自体を見送る例も少なくない。特に転職・退職による
技術流出は立証が難しいという問題もある。

 
その意味でも今回の裁判の結果は重要だ。新日鉄住金側が「勝算がある」としてそろえた
資料を裁判所がどうみるか。韓国での製造差し止めなどを日本の法律に基づいて日本の
裁判所で扱うことに異を唱えるポスコ側の主張に対し、どんな判断を下すのか。

 
これらは、日本企業が技術流出問題にいかに対応すべきか、訴訟に持ち込むべきか、どう
すれば勝訴できるか-などを検討する際の貴重な材料となろう。日本の技術を守るには、
こうした前例を積み重ねていくことが大切である。

 
国も、iPS細胞など特に重要と認めた技術を保護するための新法制定や厳格なルールの
設定などを検討すべきだ。日本で生まれた先端技術は日本の宝だ。流出阻止の態勢づくり
に国、企業が一丸となって取り組まねばならない。

**********************************************************************************

お人よしの我が国は、公然と人ものや技術を盗んで、平気で自分のものだと言い張る恥知らず

な民族ではないですが、廻りの国はそんなことなく、盗んででも自分のものにしろというDNAで

育っており、なんでもありの訴訟合戦までして正当性を言いはる卑しいDNAをもち、また国策

として奪った挙句自分のものだと主張してきます。


これ以上最先端技術を盗まれないように国策、法整備が急務ですね、このままでは泥棒に

追い銭状態です。


リストラされた社員や退職や子会社に飛ばされた社員が、技術者として雇用されて、技術が

流れているようでしたが、昔はリストラなんてなく、終身雇用、年功序列、社員は家族という時代

でしたが、そのほうが日本は強かったのではとふと思います。(笑)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/10/28 16:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation