• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

危うい卒原発と脱原発

危うい卒原発と脱原発 危うい卒原発と脱原発


交付国債で電気料値上がり抑制 


最近のニュースから


以下引用

******************************************************************************** 

日本未来の党(代表・嘉田由紀子滋賀県知事)が今後10年で「卒原発」を実現するための
構想案が1日、判明した。電力システム改革を掲げ、脱原発に伴う供給体制移行期の電気
料金値上がりを抑制するため、政府が3年間交付国債を発行することなどが柱だ。

 
構想案は、党代表代行に就任する飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長を中心に作成、
「原発完全ゼロへの現実的なカリキュラム」とした。10年間で全原発廃炉を表明した嘉田氏
の方針を具体的に示すのが狙いだ。2日に発表する総選挙の政権公約とあわせ、公認候
補者に同意を求める。

 
案では、3年間を「原発と電力システムの大混乱期」として改革集中期間と位置づける。原発
を稼働させないことによる電気料金の値上がりを防ぐため、政府が電力会社に値上げ相当分
を必要時に現金に交換できる交付国債として給付。3年をメドに発送電分離を進め、再生可能
エネルギーの普及で収益が増える託送料(送電料)で回収するとしている。

*********************************************************************************

危ういというより、ほとんど無理ではないですかねー
原発を稼働させなくても危険はほぼ同じということは、再処理をどうするかということと
廃炉にする技術と費用はどうする。


原発関連で働く人の雇用は、設置自治体への負担金は、既に関電から値上げ申請がされて
おり、20%近く値上げされれば、企業は死活問題で、日本は沈んでしまうでしょう。


再生可能エネルギーの普及はまだ安定して効率よく、発電量の多いものはなく、しかも
その建設コストや建設時間はとても数年ではできないのでは


今後のエネルギー政策が確か30年後で減らすだったかそれくらいでないとね・・・


今後取りうる方法は


(1)原発を全廃し、電力不足を甘んじて受ける
  日本経済は、完全に停滞する危険性が大、挙句に危険度はさして変わらず
   冷温停止へ持っていく資金も技術もない


(2)原発を全廃し、火力発電所によって代替する
  建設費、燃料費などの負担が大きい。温室効果ガス排出量も急増
   発電量からはかなりの基数を必要とするでしょうが、電気料金は20%どころか
   2倍くらいまでの覚悟が必要では
   挙句に危険度はさして変わらず冷温停止へ持っていく資金も技術もない


(3)原発を全廃し、新エネルギー発電所によって代替する
  今すぐに原発分を補うほどの発電力を期待するのは無理。しばらくはコスト面でも割高
   当分代替えエネルギーでは賄えないので電力不足で経済停滞、電気料金は高騰
   挙句に危険度はさして変わらず冷温停止へ持っていく資金も技術もない

(4)安全性を高めることで、原発を維持し続ける
  福島の現状を見ると、国民、特に原発のある地域の同意を取り付けるのが難しい
   しかし電気料金は高騰は抑制でき、余力資金を冷温停止とか新エネルギー建設に
  まわすことはできる可能性がある。

(5)結局(1)~(4)を混ぜてというか、再稼働以外は現実的ではないように感じます。


決して原発推進しようということではありませんが、現在の国難を乗り切るのには
経済の再生が第一ではと、無責任な反対には賛同できないという気持ちです。



これは個人的な感想ですが、福井県に原発をいっぱい設置させて、散々お世話になって
いる京都府の知事が原発いらなーいって言えるのか ? 京都に火力を10基も作りますから
福井の原発は減らしていきょうとかの代替え案もなく言っているとエゴにしか聞こえませんね!

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2012/12/05 06:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

双子の玉子
パパンダさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 9:11
おはようございまふ

極左のこのグループ、皇室のお宝をチョンに渡した売国奴がイッパイ隠れてるとおもうのですが気のせいでしょうか?w
先ず自分の県のイジメ問題すらろくに解決してもいないくせに原発云々言ってるんじゃないよと

大津はどうなった?
イジメ等の問題を速やかに報告しよう!みたいな法案が市で廃案にされてますよ
どう思ってるんでしょうか?この知事は

何故かマスゴミが推してますけど

自分でしっかり考えて選挙に行かなきゃいけないですね

コメントへの返答
2012年12月5日 12:39
どこの電力会社も、値上げ申請して
いますから、このままでは、日本経済が
沈む可能性がおおきいかと


2012年12月5日 20:20
おはようございます

んー
やはり廃炉の技術はないのかなぁ・・・
儲けがないからやらないって話なら先に進めそうですがー
廃棄物処理の方向性もきまってない現状では、廃炉はきびしそうなきがする・・・

老朽化していない安全基準を満たしているものは稼動させて、廃棄物の処理と廃炉の方向性を早くきめてほしいものです!
まずは福島の4基のめどを・・・



sai

コメントへの返答
2012年12月5日 20:45
コメありがとうございますー

廃棄物の処理や廃炉技術なと伴わない
まま進めて来てしまった原子力行政

しかし停止しても危険がへるわけでもなく
このままでは電気料金の度重なる値上げが
続けば、製造業も大打撃となるのが必須

やはり数年は一定の安全があるものは稼働
させて、安定した電気料金で経済を支えつつ廃炉や廃棄物の処理技術を高め、尚且つ
エネルギー変換も模索するという苦しい道を進むほかないのでしょうね

とても10年でてきるとは思えません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation