• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

退屈なクルマは絶対に作らない

退屈なクルマは絶対に作らない 退屈なクルマは絶対に作らない


2016年3月までに5車種の新世代商品を導入


2013.11.20


最近のニュースから


以下引用

*********************************************************************************

マツダの東京モーターショー2013におけるテーマは「Be a driver.」。ブースでは代表
取締役社長兼CEOの小飼雅道氏によりプレゼンテーションが行われた。


小飼社長はマツダのブランドについて「マツダは退屈なクルマは絶対に作らない。走る
喜びのあるクルマのみ作る意味があり、その喜びを世界中のお客様に伝える伝道者、
ドライバーでありたい。それによりマツダのクルマがお客様の人生を豊かにし、かけが
えの無い存在となる。そのような強い繋がりを持ったブランドになりたい」と述べた。


また同氏は予約販売が好調なアクセラに関し、「山口県の防府工場で生産が開始され、
今後メキシコの新工場、タイ工場、中国の南京工場において海外での生産台数を増やし
ていく」と述べた。


キシコの新工場については「試験生産車に乗ったが、日本の生産車と変わらない同じ品質
で加工されていることを確認した。今後この工場はマツダの重要な海外拠点となることを
確信した」と述べた。


一方、今後のモデルに関しては「2016年3月までに5車種の新世代商品を導入する。この
5車種は優れた走り、安全性能、環境性能を備えた素晴らしい商品になる」とした。

*********************************************************************************

トップが頼もしい事を語ってくれますねー

実際このところの車づくりはそのような赴きが感じられるからこそ、数字に現れているのだ

とも言えると思います。

ブログ一覧 | モーターショー | クルマ
Posted at 2013/11/21 05:20:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation