• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

浮き沈みと言うより引っ掛かり(^_^;)

浮き沈みと言うより引っ掛かり(^_^;) 1週間ぶりの始動で

ガソリン半分近くまて゜

減っているようだから

GSへ行って入れてもらうと

ハイオクが値上がりしていた。

なんか入らないんですけどと言われて、えー半分手前だからと言おうとして

ハットした、みん友さんも浮がひ掛かったといっていた事。

走行距離を見たら70km弱、どんなに空気抜いても7Lしか入りませんと

結局1000円ちょっとだったGUS代、不具合なんだけど得したような(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2017/01/22 16:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年1月22日 17:36
こんばんわ~
これ、浮きの引っ掛りじゃないみたいですよ~

皆さんの話を統合すると、
・給油時はエンジン停止だけじゃなく、カードキーも抜く
・輸入車のアルアルですが、継ぎ足し給油は行わない
が対策みたいです。
ルーテシアのガソリンメータは単に浮きのレベルを表示してるだけじゃないみたいで…

取り敢えずDへ行ってリセットして貰って見てください。
恐らくそれで、治ると思いますよ~
コメントへの返答
2017年1月22日 17:44
こんばんはー
そーだったんですか

カードキーを抜く、継ぎ足し給油って半分でも継ぎ足しと判定される?

今までのドイツ系ではなった事ありませんよ

所がDは預からないと出来ないとか言っているので、リセットという感じには聞こえませんでした
2017年1月22日 21:24
継ぎ足し給油は、オートストップで止まったところで給油は終わり!そこから再度給油は行わないと言うことでで。
リセットですが、私のは点検で見て貰ったときにテスターでリセットして貰いました。
それでも再発なら預からせてと言われましたが…

コメントへの返答
2017年1月23日 5:12
テスターでできるなら

すぐにできそうなもんだと思うのですが

預からないとと言われたので、そのままに

することにしました。

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation