• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月22日

今となっては疑問の車選び

今となっては疑問の車選び
今となっては疑問の車選び

これは過去の自分のマイカー

選択を間違ったかなと

思っているだけで車の優劣を

している訳ではありません。


当時26~27頃だと思いますが、いよいよ新車を買おうと思い立ち

第一候補はR31のスカイライン、当然当時は中古を乗り継いで知識や

経験もなかったので、対抗のマークⅡグランデと比較してしまい

スカイラインは2000CCの普通のエンジン、マークⅡはツインカム24

のストレート6が買え、アルミ付いている、エアコン付いている

コンポもついているしかも軽の下取りも数万高かった。


今ならそれでもR31を選べると思いますがR31の直列6気筒2000cc

DOHCのRB20DETエンジンをマークⅡと同じにする為オブションを

追加すると比較差額50万で諦め、手の届くマークⅡを選択してしまった。


この頃からトヨタの見た目重視と大量生産によるコスト削減に見事に

やられてしまいました。

まーハイソブーム真っただ中で、当時の給料ではかなり厳しいので

限界でしたと言うのも言い訳になりますが。






ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2020/07/22 06:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年7月22日 8:26
似た時代を通過しましたが(^^;)
当時のトヨタ、日産を比べると、
内装の質感、ディバイスでもトヨタが上で、
トヨタを選んだじぶんがいます(o^^o)
コメントへの返答
2020年7月22日 8:35
お早うございます。
コメありがとうございます❗

内装の質感は見た目かなりありました。いくら走りがよくてもコストの差に諦めてしまったこと、
情けなく後から自分に後悔したものでした。
2020年7月23日 8:15
マークIIをベンチマークにするのが違うと日産自身がR32で気づいたし、、

自分はギャランでなくプリメーラだったかもと感じてます。
コメントへの返答
2020年7月23日 20:55
こんばんはー
コメありがとうございます。

R32で小型化しましたよね
車選び、若いうちは経験値が
少ないので、予想外な事ありますよね!

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation