• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

BMW、グランツーリスモを一部改良

BMW、グランツーリスモを一部改良BMW、グランツーリスモを一部改良


2012年9月12日(水)


最近のニュースから


以下引用


*********************************************************************************

BMW、グランツーリスモを一部改良


ビー・エム・ダブリューは12日、“BMWグランツーリスモ”に、新開発のV型8気筒エンジンを採用
するとともに、仕様や装備も見直し、同日販売を開始した。

 
今回、BMW 550iグランツーリスモに新たに搭載された新開発の4.4リッターV8ターボエンジンは、
ツインターボチャージャー、高精度ダイレクトインジェクションシステムに加え、インテークバルブ
のリフト量を無段階に可変制御するバルブトロニックを新たに採用。また、2基のターボチャー
ジャーをV型のシリンダーバンクの間に配置するレイアウトによりコンパクト化を実現した。

 
スペックは、従来型のV8エンジンに対して約10%の向上となる最高出力450ps、最大トルク650Nm
(66.3kgm)を発生。0-100km/hは従来モデルよりも0.5秒速くなり、5.0秒となった。

 
また、直列6気筒エンジンを搭載するBMW 535iグランツーリスモとBMW 550iグランツーリスモ
の両モデルは、停車中の無駄な燃料消費を削減するエンジンオートスタート/ストップ機能や、
効率的なドライブをサポートするECO PRO(エコプロ)モード付きのドライビング パフォーマンス
コントロールが採用され、低燃費化が図られた。

 
機能面では両モデルに、荷物で両手がふさがった状態でも足元の操作によりテール・ゲートを
開けることが可能な“スマートオープナー機能”や、携帯オーディオプレーヤーを接続し音楽を
車内で楽しめるUSBオーディオインターフェイスが新たに標準装備された。

 
価格は、以下のとおり。

・535i グランツーリスモ:884万円
・550i グランツーリスモ:1140万円

**********************************************************************************

また年改でしょうかいわゆる2013年度モデルということですね?

大きく変わらなくてよかった(汗)これでいよいよ来年には3型落ちとなりますかー

まだまだ新しい気分なんですけどねー(ガク)






Posted at 2012/09/12 19:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年09月12日 イイね!

今日の昼食(^-^;

今日の昼食(^-^;今日の昼食(^-^;

久しぶりに、麺類です

冷やしラーメンです(*_*)
Posted at 2012/09/12 12:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2012年09月12日 イイね!

美瑛 白金 写真家たちの聖地 碧い池

美瑛 白金 写真家たちの聖地 碧い池美瑛 白金 写真家たちの聖地 碧い池

またまた過去もの手抜きです


北海道ツーリングでの美瑛 付近

まえから気になっていたこの場所

写真家たちの聖地とはおおげさですが

人気スポット、雨の中次々来ました。






あいにくの雨でしたが、なんとか撮影できました。

晴れていれば碧さが太陽の光線に反射して綺麗なんだけどなー 贅沢、贅沢!(笑)


Posted at 2012/09/12 07:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年09月12日 イイね!

桃山文化、瑞宝殿の衝撃♫

桃山文化、瑞宝殿の衝撃♫桃山文化、瑞宝殿の衝撃♫


またまた過去ものです


最近超忙しいので、手抜きです


リバイバルもので・・・・




涅槃門 涅槃とは煩悩を取り払った悟りの境地となる状態を意味し、広くは来世という意味にも
なるそうです。瑞宝殿の涅槃門は樹齢数百年の青森檜葉を用いて、焼失前と同様の豪華な
飾りが彫刻されているそうです。






涅槃門 鮮やかです





涅槃門  モダンです





涅槃門 甦る桃山の美といったところです





涅槃門 仙台に住んですでに20年弱ですが2年前に初めて見ました。





涅槃門 入口でこれですから、瑞宝殿期待してしまいます♫





涅槃門 かなり凝っているんですねー





涅槃門 内側からの風景







涅槃門大変鮮やかで、モダンでびっくり。

でもよく考えたら瑞宝殿は次回にー!
Posted at 2012/09/12 06:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年09月12日 イイね!

安全運転で気おつけましょう!

安全運転で気おつけましょう!安全運転で気おつけましょう!


最近のニュースから


以下引用







最近はそういうのもあるんですねー
Posted at 2012/09/12 05:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation