• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」

「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 


米軍事専門家


2012.10.2 07:08


以下引用

**********************************************************************************

中国の軍事戦略を専門に研究する米有力研究機関「国際評価戦略センター」主任研究員の
リチャード・フィッシャー氏は1日までに産経新聞と会見し、尖閣諸島に対する中国の攻勢と
米国への意味について、「領有権紛争での中立という公式な立場は別として、どの米国政権
にとっても中国による尖閣支配は台湾喪失にも近い重大な戦略的マイナスとなる」と語った。

 
中国当局が反日暴動をあおってまで尖閣の主権をこの時期に強く主張し始めた原因について
フィッシャー氏は「単に日本側での尖閣国有化という動きだけでなく、中国にとっての尖閣の
戦略的価値への認識と自然資源の重視などの動機がある」と述べた。

 
その上で「尖閣は台湾有事の米軍の『接近』のルートにあるし、日米両国に死活的な重要性
を持つ中東やインド洋から太平洋への海上輸送路の途次にも位置している。その尖閣が
中国軍の支配下に入ると、日本が従来の海上輸送路から切り離され、在日米軍基地の
機能も骨抜きになりかねない」と警告した。

 
同氏はまた、「米国は日中両国の軍事衝突の回避を強く望んでおり、中国が尖閣をめぐる
現状を変えようとすることに反対だ。そのために同盟相手の日本への有事の防衛誓約を
繰り返すこととなる」と指摘。


中国側の当面の戦術については「実際の軍事衝突なしに中国内部での反日行動や外交上
の激しい言葉という威嚇により、日本側に尖閣領有権を放棄させることが目的だ」と述べた。

 
一方、日本の対応について同氏は「日本は防衛面でも強固な態勢を保たねばならない。
中国の威嚇に動揺し、譲歩をすれば、さらなる攻勢や侵略を招くだけだ」と指摘。

 
「海上保安庁の船だけでも当座の対応はできるだろうが、中国側は軍を投入する攻略作戦
の準備を間違いなく進めている。自衛隊が取るべき措置はミサイルの攻撃能力の増強、
長距離攻撃用ミサイル搭載の潜水艦の強化、その他の艦艇の配備などだろう」と語った。

 
同氏は、米国にとっての最悪の事態は「日本が反日デモなどに脅かされ、尖閣の主権で譲歩
を始めて、中国の進出や侵略を許し、抵抗をしないままに、尖閣を失っていくというシナリオ
かもしれない」と述べた。

 
フィッシャー氏は、米議会国家安全保障特別委員会顧問、米中経済安保調査委員会顧問
などを歴任した。

*********************************************************************************

まあそのとおりでしょう。

脅されあやまり、話し合いという名の命令に逆らえず、どんどん権益を切り取られながら

誇りもなくし、シナ人に会社も技術も乗っ取られ、チベットみたいにされるまでひたすら

腰を低くして、手揉みで生きて行くのが日本人でしょうから!


そのうち、対アメリカ戦の先方を申しけ下さいみたいなことも言いだしかねないでしょうねー


オスプレイごときで喚き散らすくらいだから、さぞやシナが腹抱えて笑っている事でしょう。

こんどはどの品目を輸出制限してやろうか、世界各地で反日キャンペーンして騒いでやろか

と考えている相手に話し合いしましょうーよ、どうかはなしあいしませんかー


開いた口がふさがりませんというか、怒る気力もありませんね!

奴隷にされる日まで、せいぜい楽しくおかしく過ごせればいいですねー

Posted at 2012/10/02 19:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2012年10月02日 イイね!

また物欲に負けて新型を・・・

また物欲に負けて新型を・・・また物欲に負けて新型を・・・

ポッチットしてしまいました

今回はまれに見る買い時

だそうです。

WIN8への切り替えと、秋モデルの

リリースで、夏モデル、それも第三世代CPU i7搭載のモデルが

BTOで組むよりも、超お買い得ですね!(*^^*)
Posted at 2012/10/02 12:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | パソコン/インターネット
2012年10月02日 イイね!

今日の昼食(^-^;

今日の昼食(^-^;今日の昼食(^-^;


今日は肉豆腐


まあおいしいです(*^^*)
Posted at 2012/10/02 12:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2012年10月02日 イイね!

みんカラリニューアルに要望!

みんカラリニューアルに要望!みんカラリニューアルに要望!

昨日のリニューアルでPC系は

大きく変わりました。

賛否両論なのかもしれませんが

私にはにわかに納得できません。



一部には、ただなのだから文句言うなという意見もあるようですが、そんなことはありません。

今までながいあいだ色々改善や改悪がありましたが、その度に苦情もしくは、要望で

みんカラ開発部さんは、それなりに改良して対処してこられたことは、理解しています。

自分は5年程度ですが、ほぼ毎日利用させて頂いています。



PC版にリアルタイム性を重視する今回のリニューアルは、目的が変更されていませんか?

毎日アップするひとばかりではなく、週末にみたりアップするひとも多いと思います。

また最繁時の19:00~21:00ぐらいは、ブログUPに返信、そしてイイネと色々な作業が

集中しますが、ストリーミングみたいなところは、異常に更新情報が画像付きで湧いてきますから

個人のPCもメモリが多く使われ、当然サーバー側も想定外のデータ排出を求められ、はっきり

言ってパンクしていますね!



この時間帯、イイネがつけられなくなったり、ページが開かれなくなったり、重症のようですねー

事前の設計はされているのでしょうかと疑いたくなりますがそれは置いておいて



現在の画面構成の主体は、誰とだれが友になったとか、友のだれがイイネをつけたとかそして

それが画面の多くを占有してしまい、友のアップしたタイトルを時間をさかのぼって探すのは

非常に困難です機能別に並び変えないとわかりません。



PC版はリアルタイムをメインとするように目的変更されたのでしょうか?なぜ?



これはFBを意識しているのでしょうか?PC版はFBとはおのずから用途が違うはずですよね!


前回の変更の時は、個人の自由に変更できるように、見たくないものは閉めたりとか構成変更を

許容してくれるように要望して、結構すきに構成できるように改善していただいていたのですが、

今回は目的まで変更されたように思い、一方的過ぎると感じています。



これではリアルタイム性ばかりを追求していて自分の友のブログはうずもれてしまいます。

打開策は機能別で基の自由度のあったものを選択できるようにし、さらにそれを保存できて

いちいち機能別でならび変えなくてよいようにすることなので大きな変更ともおもえませんが。



いずれにしても、現在の構成を全て否定はしませんから、今までのような使い方にも配慮して

自由度を認めるものに改善を希望します。

やっと使い方を覚えたお年寄りから、始めたばかりの若い人、みんな驚きと困ったという声が

聞こえています。もう少し寛容のある使用方法を検討願いたいです。



ご賛同頂ける方はお手数ですがイイネ!で要望の意思を示すことにご協力願えませんでしょうか!

Posted at 2012/10/02 07:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2012年10月02日 イイね!

プジョー、スーパーカーコンセプトOnyx

プジョー、スーパーカーコンセプトOnyx
プジョー、スーパーカーコンセプトOnyx発表


V8ターボディーゼルで600ps!


パリモーターショー2012特集から


以下引用


**********************************************************************************

プジョーは、コンセプトカー“Onyx(オニクス)”の写真を公開した。

“Onyx”は、高性能を追求したスーパーカーのコンセプトカーだ。パワートレインは、HYbrid4を搭載。
Onyxに搭載されるこのシステムは、ミッドに搭載される最高出力600bhpの3.7リッターV8エンジンを
主な動力源とし、これで後輪を駆動。さらに80bhpの電気モーターが搭載され、こちらは発進時に
エンジンをアシストするほか、減速時にはエネルギーを回生する働きをする。

 
車体にはわずか100kgの軽量なカーボンフレームを採用する。全長4.65m×全幅2.2m×全高1.13m
というボディサイズで、車両重量は1100kgに収まっている。

**********************************************************************************





かっこいいーですが、ランボを想像してしまうような・・・・
Posted at 2012/10/02 05:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation