• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

今日の昼食

今日の昼食今日の昼食

外食で済ませる

肉そばと寿司

今日も暑かった(^_^;)

Posted at 2016/09/05 16:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
2016年09月05日 イイね!

夏休みの工作!!

夏休みの工作!!
今日は分割夏休み

以前から考えていた

アイライン2の制作に

作成時間は1.5時間の

お手軽DIYです。



材料はポリプレート 厚紙等で型取りをして写し






道具はこんなものを使って、型取り、園芸用の強い刃のハサミで切り出し、サンドペーパ
で仕上げます。





両面テープ





型取り後、切り出し、サンドペーパで仕上げるとここまで1時間
最初片側を合わせながら切り、反対側はそれを型として写して時間は短縮





両面テープを半分の幅で外側に這わして貼り付け











自作アイラインver2.0のできあがり






しばらくこれで走って、また改良してみます。





毎度お粗末様デツ


Posted at 2016/09/05 09:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 趣味
2016年09月05日 イイね!

【WEC 第5戦】…優勝はポルシェ

【WEC 第5戦】…優勝はポルシェ
【WEC 第5戦】

トヨタの可夢偉組が決勝3位

…優勝はポルシェ

**************************************************************************

世界耐久選手権(WEC)第5戦メキシコは現地3日、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲス
で決勝6時間レースを行ない、LMP1-Hクラスのトヨタ勢では小林可夢偉組の6号車が3位
に入った。優勝はポルシェ1号車。アウディを含めた3メーカーが表彰台を分け合う結果と
なっている。


前日に行なわれた予選、日独3メーカーがワークスバトルを展開する最高峰LMP1-Hクラ
スは、アウディ1-3位、ポルシェ2-4位というかたちで決着し、トヨタは5-6位。決勝レースで
も優勝争いはアウディ対ポルシェを主軸に展開されていくことになる。


レース中盤からは雨も絡む流れとなるなか、勝利をおさめたのはポルシェ1号車。ドライブ
スルーペナルティを受けるシーンがあったり、残り5分ほどでコースを飛び出してヒヤリとさ
せる場面まであった1号車だが、ドイツ勢4台のなかでは彼らが最も順調にレースを進めら
れたといえる内容で、前戦に続く2連勝を達成した。ポルシェ勢としては3連勝で、今季4勝。


2位はアウディ7号車。序盤、タイヤの問題で早期ピットインすることとなり遅れをとったもの
の、ロッテラーの雨中での素晴らしい追い上げが実り、2位表彰台を得ている。ポール発進
だった僚機 8号車は、マシントラブルに起因すると見られるコースオフ~クラッシュや長時
のガレージイン作業があるなどして27位(全クラス総合順位)。


そしてレース後半、ポルシェ2号車と戦って3位に進出し、終盤には一時2番手を走るところ
まで浮上して見せたのがトヨタ6号車(小林可夢偉&S. サラザン&M. コンウェイ)だった。
中嶋一貴組の5号車はパワートレインの電気系とされるトラブルにより早期戦線離脱となっ
てしまったが、6号車が粘り強くレースを戦い抜き、今季3回目の表彰台フィニッシュ。6号車
は初日クラッシュからの船出だったことを思えば、3位はまずまず以上の結果といえる。


#6 小林可夢偉のコメント

「予想外の結果です。我々にとってはタフなレースウイークでしたが、表彰台獲得という、
チームにとって良い結果で終えることが出来ました。メカニックにとっては大変な週末でし
たが、それに報いることも出来たと思います。表彰台から皆の喜ぶ姿を見られて嬉しいで
すね。


全9戦で構成される今季のWEC、次戦第6戦は現地9月17日決勝の日程で、アメリカのテキ
サス州オースティンにある「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」で開催される。そしてその次、
第7戦はいよいよ富士スピードウェイでの日本ラウンド(10月14~16日)だ。

***************************************************************************

トヨタはなかなか上位にはなれませんね!

ポルシェの強さと、安定感は抜群でも王者アウディーをもってしてもなかなか勝てない

ものなんですねー
Posted at 2016/09/05 06:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation