• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

だれがどこで走らせる?最強ポルシェ911GT2RS

だれがどこで走らせる?最強ポルシェ911GT2RS最強ポルシェ911GT2RSに

「ポルシェは乗りやすくなった」は

まったく通用しない

だれがどこで走らせる?

*******************************************************************

旧ニュルの最速記録、ウラカンを5秒突き放す市販車最速の6分47秒3をマーク

最高出力を「911 ターボ S」の120ps増となる700psに最大トルクは750Nm向上

サーキット用セットアップでのトータルダウンフォースは450kgにも達する

下手に踏み込むと首が後ろに持って行かれそうになる

倍のレートという超ハードなサスペンションのせいで、うねりを突破すると同時に
クルマがジャンプすることもある

フル加速では強大なダウンフォースにも関わらず前が浮き上がるような感触を
味わうことになる

300km/hに迫るスピードからのフルブレーキングを何度繰り返そうとOKなPCCB

もはやレーシングカー。乗りこなすには身体と精神の鍛錬が必要

*******************************************************************



手に入れるつもりの方は、納車までの間に身体も精神も、相応の準備をしておいた
方がいいなんて、だれがどこで乗るねん(^_^;)
Posted at 2017/11/28 13:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年11月28日 イイね!

新型ブレーキディスクをボッシュが発表! 

新型ブレーキディスクをボッシュが発表! ボッシュ、ブレーキダストを

90%削減できる

新型ブレーキディスクを発表! 

性能はカーボン・セラミック並み

********************************************************************

自動車による大気汚染について考える時、多くの人は内燃エンジンを思い浮か
べるだろう。ガソリンやディーゼルの排出ガスによるスモッグで覆われた都市と
いった具合だ。確かに排出ガスには大量の粒子状物質が含まれているものの
ブレーキやタイヤも自動車が原因で発生する粒子状物質の32%を占めており、
その約半分がブレーキダストによるものだ。ブレーキダストを削減できれば、
クルマが環境に及ぼす全体的な影響に多大な効果をもたらすことだろう。

そうした状況の改善に向け、ボッシュは炭化タングステンでコーティングされた
「iDisc」と呼ばれる新しいブレーキディスクを発表した。この新型ブレーキは、
現在の一般的なブレーキに比べて、ブレーキダストの排出量を90%近く削減す
ることができるという。

ブレーキダストが非常に少ないため、よく欧州車に見られるようなホイールの
汚れが付着しにくい。さらにこのブレーキ・ローターは従来のものより寿命が
2倍も長く、錆も発生しない。ボッシュによれば、制動力と耐フェード性能に関
しては、現在の高性能車に装備されているカーボン・セラミック製ディスクとほ
ぼ同等であるという。

この新しい炭化タングステン・コーティングで覆われた鋳鉄製ローターは、年数
が経過しても美しく輝いて見えることだろう。ボッシュによれば、2017年より欧州
の自動車メーカーの市販車に採用されるという。このローターを製造するメー
カーは世界でボッシュだけなので、恐らく同社が新型ポルシェ「カイエン」に採用
される「ポルシェ サーフェス コーテッド ブレーキ(PSCB)」のサプライヤーにな
ると思われる。だが、ボッシュから具体的な車名についての発表はまだない。

iDiscブレーキ・ディスクの普及にはコスト面が障壁となるだろう。ボッシュによれ
ば、通常の鋳鉄製ローターのおよそ3倍の価格になるという。それでもカーボン・
セラミック製に比べれば3分の1に過ぎないとも言える。将来的にiDiscが大量生
産されるようになれば、価格も抑えられることだろう。

********************************************************************

汚れるのは嫌、効かないのも嫌と欲望はつきませんが、新鋳鉄製ローターですが

PSCBは目が飛び出ますが、それにしても3倍はまだまだハードルが高いですね

記事のように大量生産され価格が低減化されることを期待したいですねー
Posted at 2017/11/28 06:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation