• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

ハロウィンMINI

ハロウィンMINI
ハロウィンMINI


限定車ではありません


Dでハロウィンイベント


やっていましたので


覗いてきました。



































これでイベント内容は全然伝わりませんでしたね(笑)

気になる方はDを覗いて下さい(爆)

毎度お粗末様でした。
Posted at 2011/10/22 17:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

打撲でよかった♫

打撲でよかった♫
打撲でよかった♫

娘が今週の月曜日に外で

つき指したみたいなこと言って、

ウィークデーはシップで

ごまかしてきましたが、今日近所の

整形外科にみてもらってきました。


結果は骨に異常なく、打撲だったようで、簡易ギブス作ってくれました。

最近の医療技術に(簡易ギブスの作成方法)おどろきましたが、まあ指サックみたいなので

サックでなく、小指の外側脇を固めて保護するみたいなやつです。何故か娘は喜んでいました(笑)
Posted at 2011/10/22 10:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
2011年10月22日 イイね!

せっかくの週末も雨

せっかくの週末も雨
せっかくの週末も雨

このところ、週末は雨

というローテーションで

なんとんく、のりきれませんが

自宅で、疲労回復ですかー
Posted at 2011/10/22 06:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
2011年10月21日 イイね!

マセラティのSUV 『チンクエポルテ』?!

マセラティのSUV 『チンクエポルテ』?!
マセラティのSUV 『チンクエポルテ』?!


2011年10月21日(金)


最近のニュースから


以下引用


*************************************************************************************

マセラティのSUV、車名は『チンクエポルテ』?!


マセラティが、9月のフランクフルトモーターショー11に出品したSUVコンセプト、
『Kubang』(クバーン)。同車の市販版では、別のネーミングが採用されるようだ。


19日、イタリアの自動車メディア、『al Volante.it』が伝えたところによると、
マセラティは欧州において、『Cinqueporte』(チンクエポルテ)というネーミングを
商標登録。これが、Kubangの市販バージョンの車名になるという。


チンクエポルテとは、イタリア語で「5ドア」の意味。マセラティの4ドアサルーンが
『クアトロポルテ』(イタリア語で「4ドア」の意味)と命名されていることを考慮すると、
新型SUVがチンクエポルテを名乗る可能性は高いといえる。


なお、このマセラティのSUV、デビューは2013年と予想されている。

*************************************************************************************

まさしく顔は一見してわかる顔ですねー(笑)

しかしネーミングが少し・・・(笑)

Posted at 2011/10/21 15:15:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月21日 イイね!

MINI クロスオーバー WRC、市販モデル

MINI クロスオーバー WRC、市販モデル
MINI クロスオーバー WRC、市販モデル


2011年10月20日(木)


最近のニュースから


以下引用


*************************************************************************************
MINI クロスオーバー WRC、市販モデル開発か


2011年のWRC(世界ラリー選手権)にスポット参戦を果たし、2012年シーズンの
WRCにフル参戦するMINI『カントリーマン』(日本名:『クロスオーバー』)ベースの
『MINI WRC』。同車の市販バージョンが開発中との情報をキャッチした。


これは19日、英国の自動車メディア、『AUTOCAR』が報じたもの。MINI WRCの
開発を手がけた英国のプロドライブが、その市販バージョンをリリースするべく
準備を進めているという。


同メディアによると、1.6リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力
230psレベルまでチューニング。4WDシステムは悪路走破性を追求して強化され、
MINI WRC譲りのエアロパーツ類も装着されるとのことだ。


ところでBMWグループのMINIも近い将来、MINIクロスオーバーに最強のJCW
(ジョン・クーパー・ワークス)を追加するのはほぼ確実。プロドライブ版は、
これよりもオフロード性能を重視したWRC直系モデルになると見ていいだろう。

*************************************************************************************

WRCの市販モデルですかー

これはこれでカッコイイですねー



Posted at 2011/10/21 11:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation