• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

怖かったー(^^;

怖かったー(^^;怖かったー(^^;


背後から忍び寄る


白い奴、なんだ着いてくるよー


まさか追いかけて来る?




なんか悪い事したかなぁー


お化けではありません


おまわりさんでもありません


白く大きいのです(╬゚◥益◤゚) 





田んぼの中を走っても、くねくねスピード出しても追いかけて来る


なんと初見参、CX-5に朝から追いかけられました(自意識過剰)


途中まで同じ経路を辿ってバイパスを北上して別れました(^^;


最近急に増えただけですが、背後からは予期していませんでしたー









Posted at 2014/01/31 18:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月31日 イイね!

918 Spyder

918 Spyder
918 Spyder


やっば格好良いです(^^;


本物も見てみたい(^^;

Posted at 2014/01/31 07:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2014年01月31日 イイね!

マツダ アクセラ ~岡崎五朗のクルマでいきたい

マツダ アクセラ ~岡崎五朗のクルマでいきたい
マツダ アクセラ ~


岡崎五朗のクルマでいきたい


2014年1月27日


最近の記事から

**********************************************************************************

■燃費選びじゃもったいないプラス20万円の運転革命


スカイアクティブテクノロジーをベースとしたマツダの世界戦略モデル第3弾が アクセラ だ。海外
ではMAZDA3と呼ばれるアクセラが属するのはいわゆるCセグメント。VWゴルフを筆頭に、フォー
ド・フォーカスやボルボV40といった強者どもが競い合う超激戦区である。


厳しいが、成功すれば見返りも大きいマーケットに挑む アクセラ のセールスポイントとしてまず
挙げなければならないのはデザインだろう。ボディタイプは5ドアハッチバックと4ドアセダンの2種
類を用意するが、どちらも CX-5 や アテンザ へとつながるマツダらしいもの。スピード感溢れる
フォルムに有機的な面とシャープなラインを巧みに組み合わせた秀作だ。インテリアは細かい部
分にこそプラスティッキーさが残っているものの、日本車のライバルであるトヨタ・ オーリス と比べ
れば天と地ほどの差がある。171万円~というスターティングプライスを考えれば、これはもう大健
闘と言っていい。


それ以上に大きな拍手を送りたいのが乗って感じる楽しさと気持ちよさだ。パワートレーンは1.5L
と2Lのガソリン、ハイブリッド、ディーゼルの合計4種類を用意しているが、いちばん安い1.5Lガソ
リン車でも想像以上によく走る。もちろん、迫力満点の加速を求めるなら4L級のトルクを誇るディー
ゼルがベストだが、上まで気持ちよく回る小排気量エンジンをガンガン使いこなして走る楽しさも
また格別だ。
.

安心感と素直さとキビキビ感を上手にバランスさせた足回りを含め、新型 アクセラ はクルマ好き
や、運転好きの人にきちんとアピールできるクルマに仕上がっている。たとえば アクア や フィット
・ハイブリッドの購入を検討しているなら、プラス20万円ほどでこういうアトラクティブなクルマが
手に入るという事実も頭に入れておくといいだろう。視点ひとつでクルマ選びはグンと楽しくなる
のだ。

**********************************************************************************

2.0のガソリンにもMTがでるそうで、ますます楽しさを味わってほしいという

メーカーの意図が、かんじられますねー



Posted at 2014/01/31 07:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年01月31日 イイね!

昨日のCX-5

昨日のCX-5
昨日のCX-5


昨日は家族の送迎に


活躍?していました。


最近忙しくて画像もへり


ブログUP回数も減少ぎみですが・・・


暖かくなったらまた・・・・



































追伸:駐車場係りの人に、あー俺もこういうの乗りたいんだよねーと言われました。


CX-5が好きなのか?

それとも派手な車のことなのだろうかと考えてしまいました。(^^;(^^;(^^;



毎度お粗末様です。
Posted at 2014/01/31 05:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年01月30日 イイね!

今日も家族の送迎

今日も家族の送迎
今日は家族の送迎

母親の病院へ

2週に1回の

付き添いでした

CXは、活躍しています。
Posted at 2014/01/30 12:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation