• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロナガスのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

「CX-3」、JNCAP5★賞を平成27年度最高得点で受賞

「CX-3」、JNCAP5★賞を平成27年度最高得点で受賞「マツダ CX-3」、

JNCAPファイブスター賞を

平成27年度最高得点で受賞

2016年05月27日

*************************************************************************

マツダ株式会社(以下、マツダ)は、軽量・高剛性の安全ボディ「SKYACTIV-BODY」を

採用した「マツダ CX-3」が、平成27年度JNCAP*1自動車アセスメントにおいて、当年度

最高得点で新・安全性能総合評価ファイブスター賞を受賞したと発表しました。


JNCAP自動車アセスメントにおける新・安全性能総合評価は、衝突時の乗員保護性能
や歩行者保護性能などについて5段階評価を行います。

 
この度の新・安全性能総合評価において「CX-3」は平成27年度受験の全銘柄、全クラス
対象11車種の中において最高得点でファイブスター賞を受賞しました。

 
同賞についてマツダでは、平成24年度「CX-5」、平成25年度「アテンザ」、平成26年度
「デミオ」および「アクセラ」が、いずれも好成績で受賞しており、マツダの「SKYACTIV-
BODY」を採用したすべての新世代商品はクラスを問わず、高い安全性能を実現して
います。


マツダは、ドライバーが安全に運転できる状態を最大限に確保し、事故のリスクを最小限
に抑制することを目指す安全思想「MAZDA PROACTIVE SAFETY(マツダ・プロアクティブ
・セーフティ)」に基づき、優れた安全性を備えたクルマづくりを進めています。

 
今後も人間を中心に考えた安全技術の研究・開発に取り組み、すべてのお客さまに「走る
歓び」と「優れた環境・安全性能」を持つ商品をお届けすることで、お客さまの人生をより
豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。

***************************************************************************


【概要】

1.衝突安全性能評価(衝突時の乗員や歩行者の安全性を評価)
(対象車種)
軽自動車(4 車種)、乗用車(4 車種)、電気自動車等(3 車種)の計11 車種に
ついて試験を実施。
(試験結果)
平成23 年度から実施している乗員保護と歩行者保護を含めた自動車の総合的
な安全性能評価である「新・安全性能総合評価」について、5 車種が最高の5
★を獲得(平成26 年度は10 車種、平成25 年度は7 車種が5★を獲得)。
(5★獲得車両は、トヨタ「シエンタ(SCA 付)」、ホンダ「シャトル」「ジェイド」
「ステップワゴン」、マツダ「CX-3」)
5★獲得車両の中でも、総合点でマツダ「CX-3」が最高得点を獲得。

2.予防安全性能評価(いわゆる自動ブレーキのような事故を未然に防ぐ技術を評価)
(対象車種)
軽自動車(11 車種)、乗用車(19 車種)、電気自動車等(13 車種)の計43 車種
について試験を実施。
(試験結果)
いずれの車種においても、一定レベル以上の性能を持っていることが確認され
たが、下記15 車種について最高得点を獲得。
(スズキ/マツダ「ハスラー/フレアクロスオーバー」、スバル「インプレッサ」
「フォレスター」「レヴォーグ/WRX」「レガシィ」、トヨタ「カローラ アクシオ
/カローラ フィールダー」「シエンタ」「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」「プリ
ウス」「ランドクルーザー」、ホンダ「ジェイド」「ステップワゴン」、レクサス
「GS」「LX」「RX」)

*************************************************************************

CX-3デザインは世界のオリガミ付、デイーゼルエンジンの排出ガス路上試験では

同じエンジンのデミオの素晴らしい結果、そして安全性でも5★の最高点となり

国産車の技術レベルの最高水準にあると言っても大袈裟ではないです。


マツダの最近の路線はすばらしいの一言ですが、こーいった拘りを無くさずに続けて

ほしいですねー
Posted at 2016/05/31 15:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年05月31日 イイね!

DRIVE FRENCH FULL COURSE

DRIVE FRENCH FULL COURSE
ルノーが厳選した

レストランを巡る

スペシャルな

フルコース

******************************************************************

一夜限りのルノードライビング・フレンチレストランへ



試乗車がRSでないのでデイライトがなくって寂しいなとど思ったり・・・・(^_^;)
Posted at 2016/05/31 12:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年05月31日 イイね!

フレンチフレンチへ 3

フレンチフレンチへ 3一昨日盛岡で開催されたフレフレ盛岡に

C団のJen2さんと参戦してきましたー

最初は少ないのか?ルノースポーツは来ないのか?

と心配でしたが、思いのほか集まりほっとした感?


画像はフオトアルバムにアップしました。
Posted at 2016/05/31 05:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月30日 イイね!

初体験弄り

初体験弄り大きいテスッカー

所謂デカールは

貼りたいとおもっても

普段は恥ずかしいとか

家族が嫌がるとかなかなか踏み切れないものですが

今回はマグネットシートというもので作成してみました。


ONとOFFで使い分けできるのですが、高速で飛ばしたりすると

剥がれるかとつい心配になってしまいがちです。

あとは厚みがあるので、カッティングシートほど仕上がりは完璧では

ありませんが、利便性との裏腹です。


価格や作成会社についてはパーツレビューに記載しておきました。

興味のある方はやってみて下さい!!

Posted at 2016/05/30 20:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り用品 | クルマ
2016年05月30日 イイね!

慣らしも終盤へ

慣らしも終盤へ最近慣熟走行頑張って

やっと2800km超えました。

あと少しで慣らしも終わり

そうです。

ちなみに現在は3500rpmまでと

RSドライブはノーマルのままです。

だいたい予定通り3ヶ月で終了できそうです。

最近は渇いたマフラー音に嬉しいのですが、少し音が小さい・・・(^_^;)
Posted at 2016/05/30 16:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フリード+ 寺の点検の品質は向上している https://minkara.carview.co.jp/userid/329494/car/2653435/5953088/note.aspx
何シテル?   08/10 06:02
================================ メガーヌSからXVアドバンスになりました・・・ 今度はSUVに戻りました。 生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HBESさんのマツダ アテンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 09:15:48
フルサイズ機って本当に必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 09:51:39
まったりゆっくりの~んびり(*'▽') 旅ゆけば大洗 大笑いオフ♪(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 22:55:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUV,セダン、スポーツカーと乗り継ぎそしてスバルオーナーとなりました。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
【2018/4/26納車】 MEGANE R.S. 273 FINAL EDITION ...
ホンダ フリード+ 福祉車両 (ホンダ フリード+)
フリード+ 車いす仕様車に更改しました。 FFの素のGの車両本体が200万ですがそれよ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ラウムからの箱替えです。カミサンカーで、両側スライド、7人と拘りの末決まりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation