• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

それでも見落とす

それでも見落とす スポーツ系の扁平率が高くてサイドウォールの硬いタイヤ。
コレが意外と騙されやすい。

やたら直進状態でハンドルを片側に取られるが、ホールドしてやればハンドルセンターに偏りなく直進できるという謎ケース。
直前に油圧ステアリングラックの油漏れでリビルトと交換していた事が迷路の入り口だった。

油圧はステアリングシャフトの捻れで作動するので基本的にはハンドル操作(回転)が発生しない時には作用しないけどリビルト屋じゃないので組み立て・組み付けのミスで発生しないとも言い切れないので再分解したり、(電動だと中立センサーの狂いで切れていくケースも稀にある)スポーツ走行する車なのでブレーキ負荷からのキャリパーの異常を疑ってみたり。

おかしいなおかしいなと入庫、里帰りを繰り返しているうちに、ユーザーさんが「フロントタイヤの空気圧が左右でかなり違った!」と。
マジか!全然気付かなかった。基本は大事だorz

この経験から自分の車のハンドルが取られる時の発見も早かったぜ~w
(リヤパンクでした)
ブログ一覧 | しゅうり | 日記
Posted at 2016/11/18 06:49:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2016年11月18日 21:05
もう、ウチのプレ子さんも疑ってしか見れないwww
コメントへの返答
2016年11月18日 22:51
疑ってかかるはおk。
思い込みはダメよw
2016年11月19日 21:19
なるほどねぇ~
家のインプさんは、随分横に流れる様になって気ましたが・・・・
多分、気の性だと思ふ。
コメントへの返答
2016年11月20日 9:34
アクセルオンでスピンモードに入る挙動じゃないからかなり乗れてしまう。

この人に四駆を与えるべきではなかったw

プロフィール

「@スミスミ  旧車バブルも終わり気味なんでキレイで珍しければ高値がつくよ!なアピールも入ってると思います。リッターならともかく当時のあこがれだけでそんなに出せんわw」
何シテル?   08/14 10:20
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation