• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月18日

ヤクザキック

ヤクザキック 富士カート練習。

4連休前なら空いてるだろうと目論み、コースは空いていたが東名・西湘(神奈川県を東西移動するときに大事な有料道路)と事故渋滞。
国道246(同一般道)も工事渋滞と余裕を持って出発していたはずなのに走行開始の10時を過ぎる。

現地集合で先に着いてたI月氏から「今日、富士カートだったよね?」とボッチの写真と共に連絡が来るw
246で後ろにいると思ってたら途中で道志みちに切り替えたんだそうで賢いな。
計画段階では白糸も考えたけどね、我々戻ってから納車の予定があったので近い方にしたのさ。

少し遅れて着いた時にはレンタルカートで走ってた。あ、スピンした。
ブレーキがリヤだから濡れた路面で減速しながらハンドル切るとすぐ後ろが出るそうな。

走行開始はラインの1/3ぐらいが湿ってる状態で俺から(持ち主故コケても気楽・ライン乾かし係)、SH氏、I月氏とラインが乾いて行くにつれタイムもアップしていったようで、あ、(本コースなら)プリウスコーナーでこけたw

いつものステップ修正で復帰(ステンボルト150円)、アイファクで売ってるK&T製のステップキットすごくいいよ。さんざん転んでも適度に曲がるしモンキーで現場で修正できるのでステップボルト交換だけで済んでる。CBR150でサーキット走るならおすすめ。(安物は割れたりするらしい)

その後スリックに交換して気になってた車体姿勢調整でFフォークの突き出しを減らしてみたり(6ミリ上げたらシフトペダルの操作感まで変わってミスったw)、その状態だと安定感はあるんだけどシャープさがない(切れ込み感を避けるためにフロントを上げたらやりすぎてた)ので3ミリ戻すとわりとちょうどいいとかビッグバイクでは試しにくいこまめな変更をして感触を確認しながらローテーション。タイムは転倒直前が一番出てたけどw

そしてこの日一番勉強になった(知ってたけどあらためて驚いた)変更はエア圧マイナス0.1キロ。温間でF1.85→1.75・R1.8→1.7ぐらいだったかな?
すげー接地感が出たので楽しくなっちゃったI月氏がコカ・コーラコーナーでコケるw エンジンなかなかかからん。

戻ってきてまた左ステップ周りを修正して、何でエンジンかからねーんだ?とプラグやキャブ・負圧コックをやって1時間ほどロス。
俺に替わって走り出すと「コレ、フロントねじれたわ。」
戻って左にフルロックして「Fホイール蹴ってくれ!」 ドン!
真っすぐにして様子見してホイールを半回転させて「もっと強く」 グワシ!
よーし戻った。

で、走ったんだけどBSタイヤがそうなのかレースタイヤはみんなそうなのか、エア圧が決まった時ってのはすげぇ安心感が違うんだよな~。
惜しむらくは、やっぱり中古のプラグは調子がよろしうなくエンジンがぐずつくのでタイム更新は端から無理だと分かってしまうぐらいだったこと。
半信半疑(エア圧はベースセット的扱い)だったSH氏も0.1キロでこんだけ変わる所があるのに驚いてくれた様子。後に生きるでしょう。
ブログ一覧 | にりんしゃ | 日記
Posted at 2020/09/21 12:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スミスミ  旧車バブルも終わり気味なんでキレイで珍しければ高値がつくよ!なアピールも入ってると思います。リッターならともかく当時のあこがれだけでそんなに出せんわw」
何シテル?   08/14 10:20
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation