• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月05日

刻印がすべて

刻印がすべて 社外じゃないんですが~
珍しいけどちょうど10年前くらいの車であり得る事例なので注意喚起しときます。

L375S平成22年車。自宅のブロックに後ろから突っ込み「これで普通に走るんだw」というほどテールマフラーが楕円になりながら折れ曲がってたので(断面積1/4)純正中古マフラーと交換。
長いセンターパイプも少し曲がってたけどまぁ付くからいいでしょ。

それから一年半ほど経って車検に持ち込むと「マフラー替えました?」と聞かれて車検アウト。聞くと平成22年加速騒音規制とやらでマフラーに刻印が無いとアウトとのこと。
この車は生産最後の方だけが該当の年式なので何も考えず中古を探すと刻印無しが来てしまうようだ。規制またいでない車種なら大丈夫だった。

思ったこと。
刻印有りで検査を簡略化してるのはわかるんだけど、無しの場合実測してくれないんですかね?(走行させながら測れないからと言われたが、4輪フリーローラーあるじゃんw)

刻印ありの中古を探して取り替えて車検を通したのだけど、やっぱり刻印の有無しか違いが見いだせなかった上にわずかに膨らんだ部分の内部もそのままストレートなパイプを覆っているだけだったのでこれバラストだな多分。

というわけでマフラー加速騒音規制が車検証に書いてある車はマフラーの分割パーツごとに刻印が必要なのでお気を付けを。
ブログ一覧 | ぼくたちのしっぱい | 日記
Posted at 2024/07/05 11:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「車検対応マフラー」とは?(汗)
コーダイさん

セルシオ フジツボ マフラー交換☆ ...
カープラザワールド久が原店さん

N-BOX ブリッツ マフラー交換 ...
カープラザワールド久が原店さん

マフラー戻し・・・
48!!さん

ウィルズウィンマフラー復活作業
jeep neko8616Rさん

RS3で社外マフラーは車検可能なの ...
みつのらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KK4のボンネットオープンワイヤなんてもう無いだろうと思いながら発注したら普通に来るのでびっくりw」
何シテル?   05/17 10:23
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 7 8910
1112 1314151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation