• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

多分。

多分。 まとめ。

水が油に混じったのがきっかけだったので混乱したけど、変速異常(ジャダー・副変速機作動タイミング)は真っ黒になってた古い油に1/3程度とはいえ新油が混じりスラッジを溶かして流れたのが詰まったのが原因と推定する。

で、どこが核心かというとセカンダリ圧力センサ。バルブボディーに乗っかってるセンサー。確か3ピンのコネクター。プライマリーはバルブボディーにぶら下がってる1ピンのコネクターだね多分。

外すのには薄型の24ミリソケットが必要だったのでGW中でどうせ間に合わないから今回は見送ったがこの通路にパーツクリーナーでかなり改善したのと作動の仕組みを考えればここの入力がバラバラになったらそりゃ変速の制御もおかしくなると想像できるので。

メーカー的にはバルブボディーアッセン交換なんだけど恐ろしい(すばらしい)事にAmazonには外国産があったしアイシンの純正センサーを売ってくれるところもあった。次のステージがあったらコレやりますわ。

パラメーター見たり、CVT初期化したりしたいのでスズキの専用診断機が欲しいのでカンパしてくださいw

ブログ一覧 | ぼくたちのしっぱい | 日記
Posted at 2025/05/08 08:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

手間で済むなら
ぎんとさん

エボⅩ バルブボディーも、、、
Dai@cruiseさん

愛車と出会って3年!
TTbeginnerさん

この記事へのコメント

2025年5月9日 10:28
「スズキ専用診断機購入資金募金箱」を設置願います!
コメントへの返答
2025年5月9日 18:05
スズキに乗ってないのにw

プロフィール

「@スミスミ 地元に残ると人が出ていく側なんで空いてるのが救いなんですが、それ故に危ないやつも居て困ったもんです。」
何シテル?   05/01 08:23
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation