• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

うおっ!まぶしっ!

うおっ!まぶしっ!
阿呆な法律(ルール)が決まったみたいですね。走行は原則ハイビーム。 まぁ今までもそうだったのを運用を強化しようというだけですが。 すでに死者が出たなんて噂も聞きました。人間を凶暴化させる魔性のハイビーム。 ロービームでさえ眩しい近年のヘッドライトで照らされたらたまらんよね。 特に血の気の多そうな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 00:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小手先運転 | 日記
2016年11月01日 イイね!

オカルト

オカルト
このアルミテープがこんなに大騒ぎになったのは「トヨタが特許」に尽きると思うけど、あっという間に世間に公開しちゃっていることからも車好きの社長が遊びのネタを提供してくれたんだと思ってる。 帯電云々で実用速度でも空気抵抗がそんなに変わるならF1でとっくに使ってるだろうし(バンパーの内側でいいっていう ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 23:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2016年11月01日 イイね!

鼻で笑えよw

鼻で笑えよw
すでに同じ話を聞かされた人も居ますが。もう旬を過ぎたからwebで書いてもいいじゃろw チョイと前、アルミテープがホムセンの棚から消えるか?!と言う出来事がありましたねぇ~。 知らない方のためにおおざっぱに書きますとボディにアルミテープを貼ることで帯電状態を整えて走りが良くなるって話。40km/ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 20:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「潤滑剤でかわせるちょっとした引っかかりとかではなかったんですね。壊れる時は壊れるとはいえこの時代に?とは思ってしまう事例ですね。」
何シテル?   09/16 18:38
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation