• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

フアンヒーター

フアンヒーター
猫のためにエアコンつけっぱなしで電気代が恐い事務所と対照的に部屋に戻ると寒いのでセラミックファンヒーターを買った。 エアコンだと上ばっか暖まるので小さくても有用。 ベッドの下に向けとけば布団の下から温まるし。 そんなファンヒーターが今日帰るといきなり不動w 回そうとしたスイッチがなんか生暖かくて ...
続きを読む
Posted at 2018/02/01 00:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2018年01月30日 イイね!

これはどこのミス?

これはどこのミス?
ディーラーではどうやってるのか知りたい。 マニュアルには外すとしか書いてないパターン。 サブフレームにひっかかり、どうあがいてもミッションが抜けない。 ギリギリクラッチカバーが抜き出せる隙間から中身は抜き出したが、レリーズベアリングの外れ止めのスプリングピンが独特で軽く地獄を見た。 さて、クラ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/30 23:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅうり | 日記
2018年01月29日 イイね!

丸くなる

丸くなる
病気を伝染されたらたまらんと本能的に分かってるのだろうか、今シーズンはニートから距離を取って生活してます。 昨年は猫風邪のキャッチボールをしてたのに。 で、わりと工場で俺が仕事してるのを見ている。 ストーブのそばでw 車の整備で時間を食うのはエンジンルームなので後ろ側にいるツキノワの方が火器の恩 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 21:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほうもんしゃ | 日記
2018年01月28日 イイね!

ウィーアーザチャンポン

ウィーアーザチャンポン
ここにレモンとキュラソー、コーラを追加してできるカクテルは何でしゃう? スピリッツのチャンポンやー! ヒント 確認のために検索しようとしたら予測で○○○アイランド アズールレーンと出てきて笑うw
続きを読む
Posted at 2018/01/29 22:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2018年01月27日 イイね!

不治の病

不治の病
猫っ風邪だと今までの経験から三日ほどの投薬で良くなるのだけどイマイチパッとしない。薬には2系統ある(インフルエンザの型みたいなもんかね?)のでどちらか試して駄目なら切り替えれば大抵効くものなのだ。 ニートは最初の薬でちょっとずつ良くなっているが、何よりも食欲の戻りが悪い。人が食ってるとよこせと来 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/27 23:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほうもんしゃ | 日記
2018年01月27日 イイね!

リハビリ

リハビリ
ここんところ出勤するとツキノワがこんな感じで待ち構えている。 これ、なんか出っ張ってる右大腿骨を元の位置に戻そうとしているかのように見える。 野性とはすごいものだなぁ。
続きを読む
Posted at 2018/01/27 00:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほうもんしゃ | 日記
2018年01月25日 イイね!

まだコレなのかなぁ

まだコレなのかなぁ
現行ハイゼットは触ってないんで知りませんが、このフロントキャリパー好きじゃないんです。一言で言うと面倒。 パッドピンねじ込みかβピン固定でいーじゃんよ。 あとスライドピン(?)。これスリーブをボルト留めでキャリパーの固定をしてるんだけどキャリパー穴とのクリアランスがシビアなのか結構固着しかかって ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 20:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅうり | 日記
2018年01月24日 イイね!

喝
吉祥寺にメンチカツの有名な肉屋さんがあるらしいっすね。 結構並ぶそうな。 「そこで修行した人が作ってるから同じものが食えるんだよ。」 と教えられて存在は知ってたけど業販店だと思ってた近所の店へ。 すっげえなぁ。あんな大きさの団子メンチにちゃんと火を通すのも難しそうなのに。衣のカリサクもすごい( ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2018年01月23日 イイね!

見極め

見極め
スタッドレスタイヤ、チェーン、4WD、デフロック、トラクションコントロールなどなど雪道を走るために有利なシステムは色々ありますが、結局のところ路面コンディションとの兼ね合いで走れるか決まるわけです。 で、サーキットのレインコンディションのようにコロコロ状況が変わることが難しい。 失敗して学ぶこと ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 19:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小手先運転 | 日記
2018年01月22日 イイね!

サイクリングインスノー

サイクリングインスノー
ちょっと片付けている間につもるぜ雪が。 原付をお客さんのところに置きっぱなしにしてたので自転車で帰るわ。クロスバイクだからタイヤもブロックだ!(部分的に) ここのところ雪の時は原付(でフルフェイス)だったので油断してた。ミミガー‼横殴りの風に吹雪かれて痛ぇー! そんな話を板金屋さんに行ってお ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 22:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | てきとうなちょうせん | 日記

プロフィール

「@スミスミ  旧車バブルも終わり気味なんでキレイで珍しければ高値がつくよ!なアピールも入ってると思います。リッターならともかく当時のあこがれだけでそんなに出せんわw」
何シテル?   08/14 10:20
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation