• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

幸せの黄色い

幸せの黄色い陸事に仕事で出入りしてる人間には珍しいことでもないんだけど、同じ車がまとめて登録されてるのに遭遇することがある。社用車とかパトカーとか外車も。
同じもんをいっぺんにやると測るのを省略できるなんてのもあるらしい。

〇ルベットなんかも数台同時に登録してるのをよく見かける車なんだけど10台近く、しかも同じ色ってのが珍しくて目に付いたので撮影。
SUV邪魔だなーと思ったけどこれも〇ルシェでした。
Posted at 2025/06/27 08:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2025年06月12日 イイね!

わびさび

わびさび車業界も巨大企業が傾くぐらいの下り坂。

台数減れば油も減るってことで各社ボディーケアやエアコン関係にシフトしてきてる感じがすごいです。漏れ止めとかエバポクリーナーとか。
うちは質実剛健&低予算なんでこの手の物はほとんど売れないんですが、お金にゆとりのあるお客さんが多い店だと何ケース単位で仕入れてもさばけるらしいです。
うらやましい。

もちろん効果がないものではないだろうけどよほど元がひどい状況じゃなければブラシーボ効果の販売に近いw
ついでに効果期間が1年って費用対効果が悪すぎる。
チューブわさび塗ってやりゃいいなと思った。

エアコンの臭いが気になる人買ってください。最初だけすこしツーンとするらしいっす。
Posted at 2025/06/12 08:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2025年05月26日 イイね!

何のためスイッチ

何のためスイッチ最近の車だと普段触らず何のためにあるんだか不明なスイッチありますよね?オーナーの後付けじゃなくて純正状態でも。

その代表格、トラクションコントロールオフスイッチ。
雪国では脱出用に使ったり・・・しないだろうなぁ。
タイヤの回転差が大きく出ると駆動を制限する程度のトラクションコントロールが義務化されてるのでそれをカットするスイッチです。車検用と解釈しております。

4輪フリーローラーじゃないテスターでスピードメーターを検査する時に押します。そうすると駆動輪だけ回しても駆動力がカットされない。

何が便利かというと、車検に持ち込み時間稼ぎをしたいバイトさんや車のシステムを把握してない持ち込み屋さんは混雑してても4輪フリーローラーの検査レーンに並ぶので、昔ながらの検査レーンは空いてて早いw
フルタイム4駆で無いならS南は2コースだぜ!
(さらに大型向きの1レーンが空いてる時に入った事があるがブレーキが小型車にはシビアだった)

で、予備検屋さんでスピードメーター検査の際にトラクションコントロール(TRC)オフスイッチを押して使用、検査書類を作るために駐車、準備してレーンに並び(エンジンかけ直しでTRC 作動復帰)、スピードメーター検査でTRC オフしようとしたらできない。ふと見るとスイッチ戻って来てないじゃんw

ボタンガチャしてもまるっきり動かんので補助官の人を呼んでスピードメーター検査をキャンセルして再検査で4輪フリーローラーに並んで通した。

その際補助官の人が言った一言に吹き出す。
「スイッチが中国製なのがバレーノ」
スズキのスイッチ中国製らしいっす。
Posted at 2025/05/26 17:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2025年05月24日 イイね!

たまには

たまにはもともとアパート一人暮らしでも月に2回行くか行かないかだったんですが、ここ数ヶ月まるっきり顔も見せない状態でいいかげんに吞みたかったのでバイク修理の納車を口実に呑みに行く。

ここの店はバーテンダーも常連さんもやさしいよね~。何事もなかったかのように普通に扱ってくれましたw

さて、この中から俺が頼んだお酒を当ててください。
ヒント(になるかね?)
その日飲んだものはまずビール 次にこれ 仕上げにブラッディシーザー
ヒント2
(味に関して)そんなところまで再現しなくても・・・
Posted at 2025/05/30 18:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記
2025年04月10日 イイね!

何を言っているのか・・・

何を言っているのか・・・〇マゾンプライム会員になっているのに気づかず長年会費を払っていたんですが、プライムビデオが見れることに気づいてからは重宝させてもらってます。
部品待ち時間の暇つぶしに有効。主にアニメだけどレジェンドライダーのドキュメントとかやってたりすることもあっておっさん有りがたし。

時々接続が切れるが毎月500円ぐらいでこれだけ色々見れれば文句ねーぜ。
Posted at 2025/04/10 17:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | よしなしごと | 日記

プロフィール

「連休始まったって感じ。通勤車少なく、スラロームする車が多い。下手に出歩かないが吉ですな。」
何シテル?   08/09 09:08
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation