• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

孤独の釣り

孤独の釣りゴローさんに釣りしてもらいたい。

釣り2ラウンド~
暗くなりウキが見えなくなるころにコマセを使い切って納竿。

某漁港に移動して取舵さんと合流。いつものルアー(ワーム)釣りで根魚狙い。
あ、この派手かつ軽いアタリはネンブツダイだ。やっぱり。

釣り人がネンブツダイ扱いする奴らにも数種あってここで上がるのはオオスジイシモチが多くてこれはやや大きいのが多い。味噌汁、骨煎餅以外の方法で食えそう。

その後チビカサゴを揚げたあとは潮も止まった感じでここで釣りしてるわりにはちょっと寂しいかな~(大きめワームを使ってるのでおチビさんはかかりにくく、端っこだけ食いちぎられたり)思ってる中、makotts・取舵両氏からカサゴ揚げたメールが送られて来るw

どうも堤防の先(沖側)の方が良いようだ。釣りしてる時は独りなのだけどこういう情報を共有できるのは単独行でない時の強みだねぇ。

いつも集中的に探るところより沖側へ移動しつつ探って行くと出ました。25クラス。27・・無いかな
写真に撮ると縮むのはいつものことw
やっぱここだとコレぐらいの魚が出て欲しい!

そして沢山の人をドヤりに付き合わせられるのはSNSやってる人間の強みだねぇ。
(釣り人の自慢はやらない人には分からないので鬱陶しいw)

あとこっちもメバルまだだわー。水温高い?

Posted at 2016/11/06 11:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | つり | 日記
2016年11月06日 イイね!

危険魚?

危険魚?釣り1ラウンド~ ウキ釣りコマセ切れまで一本勝負~!

釣れれば何でもいい人間にとってはIZUのウキ釣りはパラダイスである。んな、オキアミ9キロなんか海に撒かなくも(テレビ番組では当たり前に使ってる)釣れますから。

海は魚種も豊富で触り方を気をつけないと危ない生き物も多いから気をつけてな~。

しかし昨日は苦戦。ウキに魚が触ってるような揺れは出て、アワセを入れてもかからない。オキアミは殻だけ食われてる。何だ?今つついてる魚は?

時々べラやらフグやらが上がるがコイツらとは違う。ニシキベラならもっとアタリははっきりでるし、オハグロベラ(写真)はいつの間にか飲み込んでる、フグだと口にかけ損なうと針を持って行く。時には針を折って行く。

空アワセを続けてコマセ切れになろうかというときにようやく掛かったのがカワハギだった。
なるほどコイツなら辻褄が合う!

しっかしメジナは居なかったなー。海の中の季節はまだ夏の終わりぐらい?
Posted at 2016/11/06 11:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | つり | 日記

プロフィール

「今アニメ美味しんぼ見てる人しか分からんけど、その黒豆煮てたの山岡さんじゃねーの?w」
何シテル?   08/03 22:55
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation