
お医者の出す薬サイコー。
土曜にミーティングがあってパイプ椅子に7時間ぐらい座り、日曜に半日仕事してもうやってられっかーと釣りに行ったらテトラの途中で腰がががga・・
幸い車に乗ってしまえば青の強化クラッチも踏めたので帰って来たのだが一晩経ったらマシになるどころか悪化。己の上半身の重さを腰が支えることができない。どこかにつかまってないと立てないのだ。椅子に座ってても机に手をついて体重を預ける状態の月曜。
最後のロキソニンを飲んで何とか出社し、車検車のライン持ち込みをお願いして自分は病院へ。痛み止めが無いと動けなくなると思ったので薬が欲しかっただけだったのだけどレントゲンとかも撮ってくれて見ると腰回りの椎間板がいくつかつぶれて隙間がちがってるw
ヘルニアまでは行ってない。あーそりゃそこそこのスピードで何回もケツ打つような転び方してるもんなぁ。
普段筋肉で支えてるのが動かないで同じ姿勢を続けたから固まったみたい。
単純な痛み止めの他に緊張した筋肉を緩める薬も処方してくれたので会社に戻って飯食ってから飲んだら二時間後にはベルトしてれば普通に仕事ができるぞ!?
さすがお医者の薬。
あんなに沢山(一日三回二週間分)もらっても自己負担3000円足らずでこれだけ動けるようになるとは健康保険制度はありがたいなぁ~
Posted at 2020/07/17 16:10:08 | |
トラックバック(0) |
よしなしごと | 日記