• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとのブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

経験なし

経験なしEK9のパッドにこんなのついて来た。

ディスクブレーキのバックプレートにグリス塗って鳴き止めってぴんと来ないというか、コレで鳴きが止まったという経験が無い。
個人的には気休めだと思ってるのでホコリを呼び込むから塗らない。余分な手間と時間は他に回す。
だって新車塗ってるメーカーなんて無いよ。

車の場合はやることやって止まらない鳴き(微振動)にはパッド表面にメタル系のグリスを塗る。
効き味は変わる(ルーズになる)けどほぼ治まる。
そういう専用のグリスがあるし、試した事はないけどスレッドコンパウンドを使うとこもあるらしい。ただ、一発焼いてやらないとかなり甘くなるというような事を聞いた。

ブレーキが鳴くのは焼きすぎちゃったか、焼き足りないかなのだけど、一般ユーザーならほぼ後者。
通勤用コマジェのリヤブレーキシューが効かないくせに鳴くんだけど、一発思いっきり握って温度を上げてやると収まります。でも人に貸すと鳴きっぱなしで怖がられる。
それだけブレーキのかけ方にも個人差があるということ。

あとパッドが異常を訴えてる時があるから普段無かった鳴きが出るようになったら点検なー
Posted at 2020/12/08 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅうり | 日記

プロフィール

「まぁ長続きはしないでしょう。性別は逆だけどyoutuberの追っかけ女子が一時期レースにわんさか来てたけど1シーズンももたなかったような気がするw」
何シテル?   09/22 10:50
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 3 4 5
6 7 8910 1112
131415 1617 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 293031  

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation