
ゴローさんに釣りしてもらいたい。
釣り2ラウンド~
暗くなりウキが見えなくなるころにコマセを使い切って納竿。
某漁港に移動して取舵さんと合流。いつものルアー(ワーム)釣りで根魚狙い。
あ、この派手かつ軽いアタリはネンブツダイだ。やっぱり。
釣り人がネンブツダイ扱いする奴らにも数種あってここで上がるのはオオスジイシモチが多くてこれはやや大きいのが多い。味噌汁、骨煎餅以外の方法で食えそう。
その後チビカサゴを揚げたあとは潮も止まった感じでここで釣りしてるわりにはちょっと寂しいかな~(大きめワームを使ってるのでおチビさんはかかりにくく、端っこだけ食いちぎられたり)思ってる中、makotts・取舵両氏からカサゴ揚げたメールが送られて来るw
どうも堤防の先(沖側)の方が良いようだ。釣りしてる時は独りなのだけどこういう情報を共有できるのは単独行でない時の強みだねぇ。
いつも集中的に探るところより沖側へ移動しつつ探って行くと出ました。25クラス。27・・無いかな
写真に撮ると縮むのはいつものことw
やっぱここだとコレぐらいの魚が出て欲しい!
そして沢山の人をドヤりに付き合わせられるのはSNSやってる人間の強みだねぇ。
(釣り人の自慢はやらない人には分からないので鬱陶しいw)
あとこっちもメバルまだだわー。水温高い?
Posted at 2016/11/06 11:48:47 | |
トラックバック(0) |
つり | 日記