• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイのおじさんのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

チェンマイ~バンコク 往復1444Km走破

チェンマイ~バンコク 往復1444Km走破T120用のアクセサリーがチェンマイでは揃わないので友人に付き合ってもらってバンコクまで買い物に出かけた。
1000Km点検も済んで慣らし運転も終わったのも長距離を決めた理由。
チェンマイを深夜1:30AMに出発しバンコクに同日の11:30AMに到着約720Kmを10時間で走破した。 深夜に出発した理由は日中に比べ気温がかなり低いので体力的に楽なことそして通行量が少ないので走りやすいことが主な理由。

バンコクでは買い物だけでは済まず、質の高いバンコクの食事を楽しみながらアクセサリーショップと製品の物色をする。

1.Paddock
ライディングウエアーの店、往時の走行で中途半端なジャケットでは高速走行時のバタツキが大きくロングツーリングでは疲労にもつながるのでカジュアルでも本格的なジャケットを購入。




2. 320SP
バイク用品からアクセサリーまで幅広く取り扱っているお店
・LEDライト Future Eyes F20-P
◎チェンマイの店で薦められて取り付けたLEDライト、ほとんど照明のない暗いタイの国道では照度が足りずこちらの店で買いなおすことにした。
チェンマイで取り付けたものと同じもの、照度も暗くボケボケで暗い夜道では役立たず。


◎新しいLEDライト、スポット・ドライビング・フォグとマルチファンクション。60W相当/個


・インターコム VIMOTO V8S
製品知識ほぼゼロなので店員さんお勧めのものの中から価格で選んだ。 スマホと連動していろいろ出来るらしいが多機能すぎていまだに使いこなせない。とりあえず友人との会話と音楽は聴けるようになった。


タイは取り付け費用が安いので助かります、LEDライトは旧品の取外しと新ライトの取り付け費が200THB(約800円)、インターコムは無料。

チェンマイへの復路は3:00PMにバンコク郊外の320SPを出発して翌日1:30AMに到着、まあ疲れたけれどロングツーリングをする自信がついたかな。

3月20日時点で納車後約6週間で走行距離数 3368Km
全行程1444Km 補給ガソリン 73.9L 燃費19.5Km/L
タンデムでの高速走行だからこの燃費は妥当か?
ガソリン経費2830THB(約12000円)
Posted at 2024/03/20 19:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

一年のほとんどをタイのチェンマイで過ごしています。 タイに移り住んで15 年、チャンマイに暮らして13年になりました。 CT125が上がりバイクと思い乗ってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トライアンフ T120R ボンネビル T120 (トライアンフ T120R ボンネビル)
ライダー人生もそう長くないと思い買ってしまいました。 久しぶりのBigBike圧倒的なパ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
タイのチェンマイでWave125i, PCX150と乗り継いでCT125を入手しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation