• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイのおじさんのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

ハンドンの山道

ハンドンの山道今日はいつものロイヤルプロジェクトの野菜マーケットに行くつもりだったが敷地内工事中ので駐輪場がなくなっていた、人も多かったので今回は諦めてそのまま山道に入った。

午前中でも気温は32~3℃になってしまうこの頃、少しでも涼しいい場所を求めたがやはり暑い。

途中で見つけたカフェ(残念ながら閉店中)の前で記念撮影、冬枯れも終わり新芽が出てきた。写真は爽やかそうだが実際はムッとする暑さ。


サイドスタンドパッドも収まりがよさそう


途中から山間部の集落の生活道路に入ったが車はほとんど走っておらず時折バイクに出会うだけの長閑な道だった。ただきれいに舗装がされているのには驚いた。

もう少し足を延ばそうかと思ったが暑さには勝てず家に戻った。

約2時間、走行キロ数約65Kmのショートツーリングでした。

Posted at 2021/04/22 14:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショートツーリング | 日記
2021年04月16日 イイね!

散髪ついでに山道へ

散髪ついでに山道へソンクラン前から感染者が急激に拡大した当地ではいろいろな規制がまた始まるとのニュースや噂があり慌てて行きつけの床屋へ出かけた。

その後天気もいいのでブラブラといつもの脇道へ。 走ったことのない道を選んで行くとやがて山道に入った。 最初は今まで走ったことのない道だったがそのうちに見たことのある景色に変わってきた。 何度か来ているメーリムの山(正式な名前は不明)の外周だと分かった。

最近特に思うのが山道のコーナーリング、時々ヒヤッとするような感覚が有るのはハンターカブの目線(着座位置)の高さと目の前に広がる空間の大きさ(なにも覆うものがない)によるもなのかと思ってきた(自分の反応力が落ちているのも事実)。
日本の山道に比べつと勾配もきつく急カーブ多い、尚且つ走行スピードも高いのでハンターカブには少々苦しいところでもあると思う。

山間部の集落に入る手前で私設の検問所がありました。 「どこに行くの」と聞かれ行き先を告げると「OK」と言われ通してくれました。 COVID-19の感染拡大による自衛処置のようです。


帰り道にMakro(COSTCOと同コンセプトの店)に立ち寄り買い物


飲み物・米などをトップボックスに詰め込みました、重いものを積んで走ると乗り心地が良くなる気がします。

Posted at 2021/04/17 14:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショートツーリング | 日記
2021年04月01日 イイね!

メーリム地区をぶらぶらと

メーリム地区をぶらぶらとドラレコの取付・カメラ位置調整も終わり久しぶりにチェンマイの北部にあるメーリム辺りを目指して走る。
日中は40℃前後にもなるが午前中の郊外はまだ過ごしやすい。
以前連れてきてもらった友人宅の所在を自分で再確認するためにブラブラとバイクを走らせた。 この地区が交通量も少なく脇道も豊富で走りやすい、私のお気に入りの地域。
写真が白っぽくなっているのはカメラが悪いのではなく煙害で煙っているためです。 今年は干ばつで木々は萎れているし山火事多発で最悪!

1)幹線道路から外れた友人の別荘、広大な荒地だがただいま緑化計画進行中

平日なので誰もいません、門から望遠で撮ってもこの大きさ


2)突然舗装が切れた、雨期には避けたい道


3)新築中のもう一人の友人宅、タイのペースで建築はとてもゆっくりと進んでいる(一ヶ月かけて屋根が載った)。


朝8時半頃からの2時間程度のショートツーリングでした、帰りにMakroで買い物。
Posted at 2021/04/02 10:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショートツーリング | 日記

プロフィール

一年のほとんどをタイのチェンマイで過ごしています。 タイに移り住んで15 年、チャンマイに暮らして13年になりました。 CT125が上がりバイクと思い乗ってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

トライアンフ T120R ボンネビル T120 (トライアンフ T120R ボンネビル)
ライダー人生もそう長くないと思い買ってしまいました。 久しぶりのBigBike圧倒的なパ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
タイのチェンマイでWave125i, PCX150と乗り継いでCT125を入手しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation