• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイのおじさんのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

11.11セールで買ってしまったアクセサリー

11.11セールで買ってしまったアクセサリー通販サイトの11.11セール、多少たりとも安くなるので航空会社のマイレージで交換した商品引換券でアクセサリーを購入した。
1軒の店で購入した方がお得なので手ごろな値段で下記の3点を扱っている店を探すのに時間がかかった。



中華製の”Motowolf”のスマホマウント、アクションカメラマウント、ハンドルブレース(と言うよりアクセサリー取付用のバー)。
Motowolfの製品は「本物より偽物の方が多く出回っている」との噂を耳にするので通販での購入に迷ったが本物を見る機会もないので注文した。

届いた製品は私の目からは本物に見えたのでまずは安心。

CT125は高いシートに座ると目の前がスカスカなのでアクセサリー3点を取付けるといくらか空間が埋まり落ち着く気がする。
スマホマウントは幅の広いスマホ(ケース込みで約90㎜/Huawei Mate 20X)に対応することを条件に探した。 実際に取り付けてみると幅は収まるが高さの1/2以上がマウントから出てしまうので振動でスマホが外れないか心配。

アクションカメラマウントは位置調整の範囲が広く取付もしっかりしている。

ハンドルブレースはキタコのデザインと比較すると野暮ったいが値段がかなり安いので良しとしよう。

2021年11月追記
私はかなり大型のスマホ Huawei Mate-20X (スマホケース込みで幅約90㎜)を使っている、スマホホルダーもこの幅に合うものを苦労して探した。
しかし使っているうちに大きな問題に出会った、スマホが約270gと重いのでホルダーとハンドルバー固定具とのネジ止めが緩んできてスマホの取り付け角度が動いてしまう。 取り付け角度をいろいろ変えてみたが位置調整がうまくいかず使用を諦めた。


Posted at 2020/11/13 22:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125オイル交換をする https://minkara.carview.co.jp/userid/3308456/car/3022053/8231487/note.aspx
何シテル?   05/15 13:17
一年のほとんどをタイのチェンマイで過ごしています。 タイに移り住んで15 年、チャンマイに暮らして13年になりました。 CT125が上がりバイクと思い乗ってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 456 7
891011 12 1314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

タイのおじさんさんのトライアンフ ボンネビルT120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 12:36:11

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT120 T120 (トライアンフ ボンネビルT120)
ライダー人生もそう長くないと思い買ってしまいました。 久しぶりのBigBike圧倒的なパ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
タイのチェンマイでWave125i, PCX150と乗り継いでCT125を入手しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation