• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイのおじさんのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

トライアンフのウインカーラバーの亀裂対策

トライアンフのウインカーラバーの亀裂対策トライアンフ ボンネビルの標準ウインカーはラバーの成形品を介してボディに装着されているが「このラバーは4-5年経つと亀裂が発生する、部品代も高価」なのでヤバイと言うのがこちらでの通説。気候とか保管状態、走り方が日本とは違うので日本でもこんな事が発生するのかはわかりませんが。
あるショップが3Dプリンターを使って「PETG樹脂の丈夫な代用品」を作りたいという事で私のトラからスキャン用の部品を提供。
評価用に1セット提供してもらい取り付けてみました。



しっかりと取り付きました!


高強度、高耐衝撃性だからと言って耐久性があるのかは不明だがしばらく使って見ることに。
弱いところを補強すると何処かにしわ寄せが来る事は往々にあること、大丈夫かな?

追加: こんな風に折れるようです。





Posted at 2025/11/12 11:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125オイル交換をする https://minkara.carview.co.jp/userid/3308456/car/3022053/8231487/note.aspx
何シテル?   05/15 13:17
タイのチェンマイで隠居中、CT125は日常の足代わり、T120でタイ国内のツーリングを楽しんでいます。タイは広い!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイのおじさんさんのトライアンフ ボンネビルT120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 12:36:11

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT120 T120 (トライアンフ ボンネビルT120)
ライダー人生もそう長くないと思い買ってしまいました。 久しぶりのBigBike圧倒的なパ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
タイのチェンマイでWave125i, PCX150と乗り継いでCT125を入手しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation