• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイのおじさんのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

あぁ!起きてしまった。パンク

あぁ!起きてしまった。パンク走行距離約14000km「リアタイヤがかなり減ってきているのでそろそろタイヤを入れ替えるか」と思い次のタイヤを物色し始めたところ、なんと本日リアタイヤがパンクしました。幸いも家に近くで地元の友人とタンデム中だったのでタイヤ販売店でエアーを入れてもらいなんとか家までたどり着いた。
さあこれからどうすればいい?
CT125などの小型であればパンク修理店が多くあり交換用のチューブも在庫しているがトライアンフなど大型バイク用のチューブなどの在庫があるはずがない。それ以上に作業を任せるほどの技量があるのかも疑わしい。
どうせタイヤを外すのだからこれを機にタイヤを入れ替えるか?思案中。
これが刺さっていた!

とりあえず手元に有ったチューブレスタイヤ用の応急修理剤を流し込んでエアーを補充。一晩様子見です、なんとかタイヤ販売店までたどり着けますように🙏
Posted at 2025/02/24 23:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

そろそろ購入から一年、好きな人にはお勧めします。

そろそろ購入から一年、好きな人にはお勧めします。1年足らずで走行距離約14000キロ、チェンマイ~バンコク往復2回(1700㎞ x 2)、チェンマイ~パタヤ往復1回(2200㎞ x 1)、メーホンソン周遊など暇に任せた長距離走行が多いが現在のところ故障は無い。タイヤの空気圧には常に気を使っています。

現在のリアータイヤ、そろそろ次のタイヤを物色しないと。
パーツのデザインや質感にこだわっていて確かに見た目は良いが手を抜いているところある。リアーフェンダーはペナペナだったりフロントフォークのヘッドライトブラケットがグラグラ動いたり。
街乗り用にCT125を5年ほど乗っているが「2輪車」と一言では括れない違う世界があることに気が付かされた。
Posted at 2025/02/02 13:50:05 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #CT125 CT125オイル交換をする https://minkara.carview.co.jp/userid/3308456/car/3022053/8231487/note.aspx
何シテル?   05/15 13:17
一年のほとんどをタイのチェンマイで過ごしています。 タイに移り住んで15 年、チャンマイに暮らして13年になりました。 CT125が上がりバイクと思い乗ってき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

タイのおじさんさんのトライアンフ ボンネビルT120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 12:36:11

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT120 T120 (トライアンフ ボンネビルT120)
ライダー人生もそう長くないと思い買ってしまいました。 久しぶりのBigBike圧倒的なパ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
タイのチェンマイでWave125i, PCX150と乗り継いでCT125を入手しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation