• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月06日

川原湯温泉 其の3

川原湯温泉 其の3 急いで撮るとダメだねぇ・・・。
撮ってから思う事がおおいよ・・・。




この日は大雪。
ダイヤも乱れまくっていた。
列車が到着するまでの間も、駅員さんは除雪作業を続ける・・・。




一時の賑やかさのもと、特急草津。
昔は新特急を名乗っていたような気がするが・・・。




列車が走り去った後も、除雪作業は続く。




最近見かける事が少なくなった跨線橋。




こんな国鉄型のものはめっきり見かけなくなったなぁ・・・。




駅舎と建造中の橋。
時が経てば成長してゆく。
この時の橋の長さもコレっきり・・・。




可愛い待合室。
白いペンキがとても綺麗です。




座布団も地元の方の寄付でしょうか。
こうして駅を大切にするのは地方の方がより強いと感じる。




駅舎と橋。
ホームの足跡・・・。
ちょっと前にお客さんがのった時のもの。
この景色も二度とない。
それが自然相手の景色。




跨線橋から。
こんな当たり前の景色。
これも消え去るのだ・・・。
それが正しいのかどうかなんて分からない。
ただその最後の日まで、可能な限り見続けたい。




歴史を感じる、出口のプレート。




上りの115系。
こんな抵抗制御の電車が現役です。
懐かしさ一杯・・・。
抑速ブレーキとか新型の電車では不都合でもあるのか・・・。
でもこの時代の電車の堅実な設計は、間違いなく今の電車よりも故障が少なかったとうに思う。




湘南色の電車。
東海道線では113系だが、当たり前に走っていた。
気がつけば、いつの間にか皆ステンレスの車体の電車ばかり・・・。




う~ん、国鉄型の電車。
懐かしい。
そしてカッコいい!!。
最近の合理的なヤツよりもこっちの方がいい。




このつるっとした塗装。
見事です。
コレくらいの腕があれば愛機も自分でオリーブ色に塗るのにねぇ・・・。




この景色もあと何度、見られることか・・・・。




雪が付着する115系。
やはり山岳線の車両には雪がよく似合う。




下揺れ枕の部分で雪かきをしてしまったようです。
本当にドッカン!と降ったからねぇ・・・。




こんな改、見かけなくなりましたね・・・。
駅員さんが切符や定期を見て、即清算して・・・。
昔の駅員さんは切符切り鋏をチャッチャッと回したり、タンタン、タタン・・・とリズムの繰り返しとか見ていて楽しかった。
今は合理的だけど人の介在する余地が少なくてたのしくないものが増えた。




この日のドカ雪のせいで遅れる電車。
おかげでゆっくり撮影できた。
115系も久々に堪能できたしね。




扉は半自動。
当然だよ。
寒いからね。




列車が遅れに遅れ・・・。
偶然の産物。
列車交換。
厳かに行われる儀式のよう。




そして信号は青になり・・・。
出発進行!。




そして下り特急草津も走り去る。
この日は首都圏全体で列車遅延と運転中止と・・・。
大混乱。
首都圏と言う割に脆弱な国だ・・・。
ブログ一覧 | この世から消える景色 | 日記
Posted at 2013/03/06 23:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

幕末動乱の京都 下京区を歩く♪【そ ...
FLAT4さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2013年3月6日 23:54
コメント失礼します.
駅舎に国鉄車両に風景.
とても見応えがありました.
ありがとうございます.
コメントへの返答
2013年3月8日 23:59
こんばんは。
コメント、有難うございます。

見慣れた気がする国鉄時代のローカルな駅舎と車両たち。
もう淘汰される運命ですが・・・。

でもこうして走る姿を見られたこと。
マダマダやれる!と云っているようでした。
若い奴らにゃ負けないよ!、そんな感じで頑張っている姿に元気を分けてもらいました。

プロフィール

「今日のお仕事 http://cvw.jp/b/331167/47761468/
何シテル?   06/03 23:20
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation