ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [OZ! product.]
OZ! product.のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
OZ! product.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年02月16日
BMW E46 エンジンヘッド リコイル 組付け
シリンダーヘッドの締結でシリンダーブロックのタップが流れ、リコイルで修正を試みました。 40mmのネジ長があり、3個はリコイルを入れたいところでしたが、穴の深さや付属の工具の関係から3個が綺麗に入らず・・・2個で諦めました。 ナットは頭部に、タップネジは入り口の3山ほどにトルクの殆どが集中します ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 07:31:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2024年02月16日
BMW E46 エンジンヘッド タップ
やっと部品も揃い、シリンダーヘッドを載せようとボルトを締めていたところ2回目の中間締め付けで7番ボルトのタップが流れる始末。 しかもノックピンがあるところ・・・ このノックピンもベアリングプーラーを用いて、なんとか外すことが出来ました。 壊れたら、また部品待ちか・・・と ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 08:35:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2024年01月29日
BMW E46 RACEMODE N55インテーク フィッティング2
フィッティングの続き。 インジェクターを装着しました インジェクターパイプのホース接続部がマニホールドに干渉するので、それを避けるように曲げるのが難儀しました。 マニホールドに接続するホース関係は完了 あとはキャッチタンクからの戻りですが、こ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/01 08:30:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
2024年01月29日
BMW E46 RACEMODE N55インテーク フィッティング
RACEMODO N54/55インテークマニホールドアダプターと補器類をフィッテッィングしてみます。 エンジンルームに納められないので仮的な部分が多いです スロットルボディは4.8ℓ用です まだ様々なホースや配管類の対処が必要で ...
続きを読む
Posted at 2024/01/30 08:08:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
2024年01月29日
BMW E46 DMEクローン RACEMODE
RACEMODE N55インテークマニフォールドアダプター用の燃調マップをインストールしてもらいました。 もしもの不具合に備えDMEクローン作成で依頼 書き込みは確実性を保つ為にチップをはずしての作業とのこと オリジナルは3D-Desi ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 08:43:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
2024年01月26日
BMW M54 RACEMODE インテークマニホールドアダプター
ブローバイガスによる汚れの影響と見るからに効率の悪そうなストックのインテークマニホールド。 パワーアップにはM50エンジンのマニホールド流用が効果的らしいのですが、M50用インテークの入手が困難? ポーランドのRACEMODE社が相当の改善を示すN54/55のインテークマニホールド流用のアダプタ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 08:13:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ
| クルマ
2024年01月20日
ハイエース オイル交換 エアフィルター バッテリー
ハイエースのオイル交換。 18万kmに達しました。 ブレインズ TC-40 エアフィルターも交換時期だったので・・・ バッテリーが弱いかなぁと思ってたら・・・ もう4年使ってました。 急に逝くと面倒なので手配し ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 09:12:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2023年12月29日
BMW E46 ミスファイヤー シリンダー6 その3
6番シリンダーの低圧縮はシリンダーヘッドガスケットが原因と紐づけて、ヘッドをバラすことに。 清掃しました ヘッドをハズすのに、あらゆる補器類をはずさないとならないので、その作業の方が面倒です。 特に右ハンドルはパワステラックも緩めることになるので、アライメ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 08:55:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2023年12月08日
BMW E46 ミスファイヤー シリンダー6 その2
ミスファイヤー、ハーネスやDMEの電気系を探る方へと・・・。 補器類から調べてるので、その流れだと電気系を片付けたかったので。 DMEの点検修理 基盤の半田不良などを疑い、点検・修理しました。 半田不良などは無く、状態は悪くないようでした。 最初に6番シリン ...
続きを読む
Posted at 2024/01/11 09:58:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
2023年11月21日
BMW E46 ミスファイヤー シリンダー6 その1
とうとう来ました、嫌なやつが・・・。 Misfire, cylinder6 普通ならプラグやIGコイルやインジェクターなどで片が付くと思います。 しかし、かなり入念にメンテナンスしてますから、嫌な感じしかしません。 エンジンチェッ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/10 09:09:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「BMW E46 コンタクトスリップリング交換
http://cvw.jp/b/3365185/48661418/
」
何シテル?
09/18 07:57
OZ! product.
[
福岡県
]
OZ! product. E46を中古で手にしてから5年を迎えてますが、みんカラしてみました。 みんカラのこと、まだよく理解出来てません。 不...
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
整備 ( 83 )
パーツ ( 52 )
ドライブ ( 5 )
ツール ( 5 )
アクシデント ( 1 )
ラブラドール ( 1 )
アクセサリー ( 1 )
ガレージ ( 1 )
車両 ( 2 )
愛車一覧
BMW 3シリーズ クーペ
BMW E46 330Ci
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation