クランク・アウトプットシールからのオイル漏れと思っていたのが、開けてみるとミッション・インプットシールからの漏れという展開。
部品を探すも国内には無く、海外から調達するしかない模様でした・・・が、ミッションなんて使いまわしなんでZF社の部品番号で調べると、アマゾンで2~3日で届くのシールが残り1点あったので、ポチっと。
古いシールを・・・
新しいシールに交換
ミッションを組んではみたものの・・・
クランク回したら音がする。
再び、ミッションを下ろして原因探求。
フライホイールが曲がってました。
原因はトルコンケースが正規の位置に入り切ってないままに組付け、フライホイールを押してしまったからです。
ホントはトルコンをはずす前に位置を計測しておくべきなんですが、2段階で入るのを知っておきながら入り切ってなかったんですね。
アホなチョンボです。
プレスで修正しました。
ついでにスターターのオーバーホールもしときました。
ミッション戻して
アホなミスで余計な仕事を増やしてしまいました。
Posted at 2024/01/05 13:28:14 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ