ハイエースのHIDフォグランプが片方、点灯しなくなりました。
多分、バラストが逝ったのだと思います。
使用頻度は少ないとは言え、10年くらいもったのではないでしょうか。
HIDで壊れるのは大体がバラストで、バルブが切れた事はありません。
ちなみにヘッドライトもHIDですが、バラストを2回替えてます。
取り外したHID
今回からLEDにしました。
嫁さんの足号、ヘッドライトをLEDに換装してますが意外に明るい。
ただ、対向車も後続車もLEDヘッドライトは目を指す様に眩しいので嫌いです。
明るさもHIDとほぼ変わらず。
寿命はどうなんでしょうね。
Posted at 2024/01/06 10:48:47 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ