お約束のカシメ部のホースが痩せて漏れて来るですが、過去に1ヵ所ほど独自の方法で補修してます。
それから数年、漏れはありません。
今回、別の所からの漏れを発見し、同じ漏れかと思ったら・・・ホース部ではなく鋼管部クラックの様です。
ここまで来てしまったら、交換の方が安心ですね。
とはいえ、ホースごときに4万円近くします。
次から次に・・・。
パワステフルードを抜く事になるので・・・
ついでに用意してあったパワステ・リターンホースを交換する事にしました。
こいつもホースが痩せて、リザーブタンク側から漏れてました。
新品はあっけなく差し込むだけなんですが・・・
古くなると樹脂が硬化して簡単にはずれてくれません。
クイックなのは新品の時だけです。
いまけに樹脂が割れたので、結局は壊してはずしました。
新品のホースを取り付けて復旧かと思ったら・・・
Posted at 2024/01/05 11:27:15 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ