• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OZ! product.のブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

BMW E46 エンジンヘッド タップ

やっと部品も揃い、シリンダーヘッドを載せようとボルトを締めていたところ2回目の中間締め付けで7番ボルトのタップが流れる始末。




         しかもノックピンがあるところ・・・

このノックピンもベアリングプーラーを用いて、なんとか外すことが出来ました。
壊れたら、また部品待ちか・・・と思ってましたが。


外車の鋳物って品質悪いのか、たまたまハズレなのか・・・。
ちなみにタップでさらったら、ネジ山が全て千切れてましたよ。
シリンダーヘッド脱着は2回目なので、新車組付け時を含めると2回の締め付けにしか耐えられないということなのでしょうか?
カムホルダーも2カ所流れてるし、オイルパンなども不安定ですしね。




            リコイルで再生してみます

ピストン組んだまま溶接って訳には行かないだろうし、アルミパテだと強度が心配だし、ボルトのサイズUPだと適当な長さのボルトが手に入るのか?など懸念が尽きません。
なので、ちょっと重要なところなので正規品で試みてみます。

ネジ長が40mmくらいあるので、長さ的にリコイルは3個くらい連続挿入しなければならない感じでが、そんなに上手く行くのか・・・。

Posted at 2024/02/16 08:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2024年01月29日 イイね!

BMW E46 RACEMODE N55インテーク フィッティング2

フィッティングの続き。




          インジェクターを装着しました

インジェクターパイプのホース接続部がマニホールドに干渉するので、それを避けるように曲げるのが難儀しました。




        マニホールドに接続するホース関係は完了

あとはキャッチタンクからの戻りですが、これは車体に載っけてから考えます。
マフラーフラップの負圧ホースもあるのですが、もともとマフラーが変わってるので、このホースはキャンセルしてます。




          インテークホースの部品加工も完了

これを基に切った貼ったしなければならないのですが、上手く納まるでしょうか・・・?


Posted at 2024/02/01 08:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年01月29日 イイね!

BMW E46 RACEMODE N55インテーク フィッティング

RACEMODO N54/55インテークマニホールドアダプターと補器類をフィッテッィングしてみます。




    エンジンルームに納められないので仮的な部分が多いです




           スロットルボディは4.8ℓ用です




        まだ様々なホースや配管類の対処が必要です

エアマスやDISAはキャンセルされますが、エアクリーナーからのインテークホースが上手く収まるのか、ブローバイガスの戻り配管など懸念が沢山・・・。

Posted at 2024/01/30 08:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年01月29日 イイね!

BMW E46 DMEクローン RACEMODE

RACEMODE N55インテークマニフォールドアダプター用の燃調マップをインストールしてもらいました。




        もしもの不具合に備えDMEクローン作成で依頼




    書き込みは確実性を保つ為にチップをはずしての作業とのこと




       オリジナルは3D-Design Flash program 仕様


ストックのインテークに戻す可能性もありますので・・・。


Posted at 2024/01/29 08:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年01月26日 イイね!

BMW M54 RACEMODE インテークマニホールドアダプター

ブローバイガスによる汚れの影響と見るからに効率の悪そうなストックのインテークマニホールド。

パワーアップにはM50エンジンのマニホールド流用が効果的らしいのですが、M50用インテークの入手が困難?
ポーランドのRACEMODE社が相当の改善を示すN54/55のインテークマニホールド流用のアダプターを作ってるので入手してみました。




        年末からやり取りを始めて1カ月弱で到着


N55用のフルキットをオーダーしました。
アルファ-N制御となるのでエアマスも不要になりますが、アイドリング時の安定性がどうなのるのか・・・。
スロットルボディもV8エンジン4.8ℓ用の物が許容出来るみたいですね。
制御ソフトもセットなので、DMEへの書き込みが必要です。


頼み忘れてた部品待ちなので、エンジン側もまだ片付いてませんが・・・。

Posted at 2024/01/26 08:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「エクリプスクロス COXボディダンパー フォグ ホーン http://cvw.jp/b/3365185/48740269/
何シテル?   10/31 22:22
OZ! product. E46を中古で手にしてから5年を迎えてますが、みんカラしてみました。 みんカラのこと、まだよく理解出来てません。 不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2KDエンジンのハイエースを売って4N14のエクリプスクロスになりました。 三菱車は2度 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW E46 330Ci
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation