• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OZ! product.のブログ一覧

2024年11月14日 イイね!

BMW E46 バッテリー

クーラントが急激に減ってたので、またヘッドから漏れてるのかと不安になって圧縮確認しようとしたら、満充電2日でセルが回らなくなりました。
バッテリーの寿命で、2年持ちませんでした。




           今回も同じバッテリーで!


暗電流があるようで調べようと思いながら、放置してました。
2週間毎に充電してたのですが、毎回6割くらいまで低下してました。
常時充電してないと持ちませんね。

暗電流が発するようなことはしていないのですが、E46を入手した時から社外オーディオになってたので、そのあたりが怪しいのかなぁ。
オーディオユニット入れ替えた時に調べれば良かったです。

Posted at 2024/11/14 09:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年11月13日 イイね!

BMW E46 クーラントリザーバーキャップ

先日、クーラントレベルセンサーと合わせてクーラントリザーバーキャップを
交換しました。

念の為にクーラントレベルを確認してみるとクーラントが減ってるではありませんか!
交換後の走行距離は30km程度で、100ccくらいは補充出来ました。
キャップの初期不良ではないかと思います。
古いキャップに戻してクーラントが減らなければ確定ですが、3千円弱を支払って初期不良とは・・・。





Posted at 2024/11/13 10:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年10月28日 イイね!

BMW E46 カーボンボンネット 2個目

もうヤル事ないと思いながら、最近はE46の予備部品を物色しております。

お~! カーボンボンネットが出てるよ。
後期クーペ用か定かでは無かったのですが、たぶん大丈夫とポチってしまいました。




               到着しました

送料高っ!
8千円くらいかと思ってたら、1万4千円も取られました。
今回は大きめのエア抜きがあります。

後期のグリルって、クーペとセダンで共通ではないようですね。
一体、何処が異なるんでしょうか・・・。




         寸法を比較してみると粗同じでした

少しゲルコートの剥がれや欠けがあるので、修復しました。
あとはクリア塗装ですね。

Posted at 2024/10/28 09:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年10月07日 イイね!

BMW E46 クーラントレベルセンサー 

クーラントレベルの警告灯が稀に点いてまして、数秒すれば消えていたのが段々と点灯時間が長くなってきました。

クーラントが減る訳ではないので、まずは怪しいレベルセンサーを交換しました。




          青いのが新しい方ですが・・・


どうやって信号化するのでしょうか?
常時クーラントと触れてると思ってたのですが、レベルセンサーを抜いてもリザーブタンクからクーラントが落ちてきません。
構造をあまり気にしたこと無かったなぁ。

どうやらセンサーはクーラントに浸かっている訳ではなくて、仕切られているセンサーホールに納まっている様ですね。
タンク内のフロートがそのホールの外周を上下して信号化させているみたいです。




        壊れた訳ではありませんがつでにキャップも交換

キャップには開放弁がついてて、消耗品とも聞くので2回目の予備交換しときました。




              久々の作業でした


夜の信号待ちで、右側の光軸がブルブルと揺れているのが分かりました。
左側は揺れていません。
左右共にライト自体はしっかりと固定されています。
中のバルブが揺れているってこと?
そういえば、ライト点灯と同時に光軸が上に向く動作を最近は見たことが無いなぁ。

クーラントレベルセンサーの交換で警告灯は点かなくなりましたので、センサーが寿命だったようです。


Posted at 2024/10/07 08:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2024年08月26日 イイね!

BMW E46 オーディオ ナビ

オーディオを更新して暫く経ちますが、大体の調整が落ち着きました。




              オーディオとナビ更新


ネットワークモードでのフロントスピーカーとリヤシートのサブウーファーで鳴らしてますが、結果的にドライバーシートのタイムアライメントを設定し、ラウドネスやイコライザーを効かせざるえませんでした。
内臓アンプでは力不足だし、そもそも音楽媒体のデータにより音質がころころ変わるので、カーオーディオで拘るのはキリが無い予想通りとなりました。
ちょっと遊びでオーディオを触ってしまいました。

Posted at 2024/08/26 09:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセサリー | クルマ

プロフィール

「エクリプスクロス レカロ マッドフラップ http://cvw.jp/b/3365185/48727999/
何シテル?   10/24 17:44
OZ! product. E46を中古で手にしてから5年を迎えてますが、みんカラしてみました。 みんカラのこと、まだよく理解出来てません。 不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 2021 2223 2425
262728293031 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2KDエンジンのハイエースを売って4N14のエクリプスクロスになりました。 三菱車は2度 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW E46 330Ci
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation