• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

雨の日は家でアレコレ

雨の日は家でアレコレ せっかくの祝日も雨ではね。季節を満喫するのはまた今度にするしかないですね。

今日はやんなきゃなと思っていた家のことやらやっつけます。

まずは、足で踏んで開閉できるゴミ箱が使いにくくなってしまっているので、ちょっと手を入れます。

このゴミ箱は、20年以上前に自作したものです。45Lのゴミ袋がピタッと嵌められて、足で開閉できるものが欲しくて、ちょうどいいものが見つけられずに作ったものです。


こんな感じでゴミ袋をちょっと伸ばすことで、ピタッと掛けられます。

これを20年以上壊れることなく調整する必要もなく使えています。でも、15年くらい前にキッチンラックの中に収納することにするために、前後に動かせるよう車輪を付けたのですが、それが原因でペダルを踏むとゴミ箱が逃げるのがどうにも使いにくい状態になっていました。キッチンラックにはストッパーを付けていたので良かったのですが、今はオープンスペースに置いているのです。なお、そのキッチンラックも自作だったのですが、引っ越しのときに捨てました。

さっさと直せばいいものをなんとなく先延ばしにしていたのですが、今朝、雨だしやろうかと思いたったので、気が変わらないうちに手を入れます。

要は、後付したこの車輪をとればいいだけ。
車輪を付けるために追加した板は残して、車輪だけ外します。


とれました。


傷防止コルクを貼っておきます。

あれ‥‥丸いのしかないな‥‥、まあいいか、出っ張りは切り取ることにしてそのまま使うことにします。

完成。


こんな感じで開け閉めできます。あっ、パジャマじゃないよ、部屋着だよ。


ペダルの力を蓋に伝える裏のリンクはこんな感じになっています。


開けた状態にしておけるように、リンクが伸びるようになっています。

踏み始めの力を軽くするために、バネが仕込んであったりします。閉まっているときはバネが伸びて蓋を開ける方向に力がかかるようにしてあります。



20年以上毎日開閉しているのに、思いの外頑丈で壊れません。でも、取れない汚れがすごいし、分解して再塗装した方がいいかもですね。

さて、まだ時間あるな。他にいじるものなかったっけな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/09 08:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オーディオラックの棚崩落のついでに ...
まる元さん

THULE×INNO×Terzo( ...
こずさんさん

ラックにキャスターを取り付ける
SPEEDKINGさん

【ジムニーノマド】トランクの収納術♪
YOURSさん

2代目 ロードスター メンテ記録 8
-SALLOT-さん

俺たちは、あきらめが悪い。
てつ師匠さん

この記事へのコメント

2023年10月9日 11:07
ウチでも同じゴミ箱を使ってますよ。もちろん、隣のステンレス製の方ですが…。(汗)
コメントへの返答
2023年10月9日 12:47
まあまあいいんですけど、ゴミ袋がイマイチですよね。結局、うちでは70Lの普通のやつを使っています。で、肝心のプレスも上からの単純圧縮だと戻ってきちゃうから、ゴミを左右に手で詰めたりしちゃっていて、ちょっとそれもイマイチ。プレスなしで容量の大きいゴミ箱の方がいいんじゃね!?っていう気がしています。高いから使いますけどね。
2023年10月9日 12:13
こんにちは〜
自作で開閉式のゴミ箱だなんていいですね〜
私もけっこうなんでも木で作るんですが、これは考えた事なかったです。しくみもしっかりしていて使いやすそうです😊
ウチはキッチンのオープンスペースにプラのヤツが入ってます。高さが足りないので両開きのモノですが、評判良い割に袋の出し入れがイマイチで使いやすいとは言えないものです😂
恥ずかしながら、ゴミ箱作るって発想が無かったですね〜
時間できたら作ってみようかな😁
コメントへの返答
2023年10月9日 13:00
これは、実用を見据えつつも、思いついたリンク構造を現実にしたくて作ったようなところがあります。木は加工性も高いし丈夫だし、何か作るにはいいですよね~。自分で作るとサイズピッタリにできるのもいいです。
またこれは、裏テーマで「極力薄い板を使って軽量化しつつ、でも強くする」っていうテーマで作ったものです。リブ構造的に補強を入れていたりして、全体重をかけてゴミを圧縮しても大丈夫です。そして簡単に持ち運べる軽さです。

プロフィール

「Mk.3のオーバードライブをちゃんと使う動画を初めて発見。やっぱり3速でも使ってみよう。このおじさん、楽しそうに乗ってますね。
https://youtu.be/nik_xOlaAAQ
何シテル?   08/19 07:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation