
すっかり秋になりました。
気温も湿度もすっかり下がって、エアコンの吹き出し口が切り替わらない問題がまったく問題なくなって久しいですが、実は
この後に問題があってやる気が削がれておりました。
というのは、594円(+送料760円)で買った5 RPMの減速機付きモーターが、動かなかったのです。
当然動くものと思って12V電源に繋いだところまったく動かず、最初電源がおかしいのかとか思ったのですが、単純にモーターの初期不良でした。
こんな感じでテスターで確認したところ、モーター内で断線していました。
え゛〜〜そうなの〜と、AliExpressに連絡すると、すぐに全額の返金があったので損はしていないのですが、製作熱がちょっと冷めてしまいました。
AliExpressは、一定数不良が混じることが前提なんだと思いますが、極めてスムーズに返金となりました。不良品を送り返す手間をかける必要もなく。まあ送り返してもらってもゴミなだけでしょうしね。
さて、やる気が削がれつつも、仕方がないのでほぼほぼ同じものを別のショップで手配しました。最初の店よりも、本体も送料もちょっと安い。

5 RPMよりちょっとだけ速い6 RPMです。
それも割と早く届いていたんですが、ようやく手をつけ始めたのが、
木質強化の先のブログです(ってモーターいじってないじゃん)。
不良モーターは台湾経由で配送されてきましたが、今回のショップからはシンガポール経由できました。
で、届いた減速機付きモーター(下)と、不良品のモーター(上)です。

こう見ると上の不良品は、ギアボックス表面が劣化しているし、モーター端子も錆びていて、新品っぽくないんですよね。この減速機付きモーターっていろいろなところで様々な回転数のものが売られているんですが、5 RPMっていうもの他では見ないんですよね。買った途端に売り切れになったりもしたので、変なものを売りつけられたのかな。
一応、最初のモーターが断線していたので、新しく届いたモーターも断線していないか確認しておきます。
体に近い側が新モーター、遠い側が不良品です。
普通のことですが問題なしですね。
モーターにケーブルをはんだ付けしてと。

先に作っておいた
極性反転スイッチを使って、回転テストをしたものがこちら。
ちょうどいい感じの速度かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/10/17 21:27:53