• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

改良後電気系を繋いで試してみる

改良後電気系を繋いで試してみる 今日は、ゆっくりBBQなんぞもやりつつも、Moddore改良後の電気系の動作テストをやりたくて、朝から電気周りをいじっていました。今日は、リモコン系を除いた全系の電気的動作の確認までがやりたいところでした。

信号変換兼電源分配基板は、先週作ってできているので、それを中心にユニットで買ってきた電気部品を繋いでいきます。


部品をザックリ並べ、ケーブルを捌いては仮のハンダ付けをしていくのですが、なかなかのカオス
基本的にはこの設計図におおよそ則して繋いでいきます。


100V系は特に危ないので、仮接続でもしっかりハンダ付けして絶縁もしっかりやっておきます。

電気系を全部繋いで試すところまでやりたいので、ソレノイドや金属近接センサにもコネクタを付けたり。


一部、電気線を太くしたくて、信号変換兼電源分配基板をいじったりもしました。

なかなか大変で、地味に時間がかかりますね。ひとまず何とかモーター以外の接続まで終えました。


じっくり配線を確認してから、モーターを繋ぐところにマルチメーターを繋いで、まずはこの状態で動作テストを行いました。

電源を入れると3秒後にマルチメーターが-12Vになり(モーター逆回転)、
近接センサに金属を近付けると、0Vに戻り(モーター停止)ました。
その後にトリガースイッチを押すとピッと音がして、
10秒後(本番は3分後)にソレノイドがON状態になるとともにマルチメーターは12V(モーター順回転)になりました。

思ったとおりに動いていますね。

最後にモーターも繋ぎます。
モーターはModdore本体に組み込まれていて、バラしたくないので、無理矢理何とか繋ぐことにしました。


試してみると‥‥おぉ~モーターも動きました!

これで良さげかもと思って、何度か動かしてみると‥‥‥、‥‥‥、
あれっ、さっきは動いたのに、変な動きをするときがあるぞ!?!?
‥‥‥というか、8割方うまく動かなくて、たまに正しく動く感じです。

なんだろう、ソレノイドが動くときに、ノイズが出るんだろうか‥‥。
試しにソレノイドのところに電解コンデンサ追加してみます。

う〜ん、変わりませんね。

よくよく動作を観察すると、うまく動かないときは、7セグメント表示のあるデジタル遅延タイマーと、簡易的な遅延タイマーリレーの両方で、タイマーが再始動しているようです。それは、電源を切って入れたときと同じ挙動です。一瞬だけ電源が落ちているのかも知れません。

ソレノイドを使う前のモーターだけのときは動いていたし、ソレノイドだけが負荷の場合も上記の通り動いていたので、モーターとソレノイドの両方を駆動しようとするとダメなのかも知れません。

試しに、モーターを駆動するDPDTリレーの電源に、手持ちの中では容量が大きい(とは言っても大した容量ではない)電解コンデンサを一瞬のパワー補填目的で追加してみました。

このあと、長すぎる足を切って、DPDTリレーの電源に繋ぎました。

すると‥‥‥気持ち正しく動くことが増えた気がしますが、やっぱりだめですね。

上のModdore本体の向きだとモーターシャフトの回転とタイマーの様子を同時に見れないので、Moddoreの向きを変えて動画を撮ってみました。


それがこちらです。


1回目は正しく動かず、2回目には動いています。不安定です。

試しに、もっと大きなテスト用の電源ユニットで試してみました。

赤丸の内蔵する予定の小型のスイッチング電源を外して、黄色矢印の大きな電源を繋ぎます。

すると‥‥、何回やっても問題なく正しく動きました!!

やはり、電源容量が足りていなくて不安定になっているようですね。(スペック上は足りているはずなんですけど)

ありゃ~、何とか対策を考えねば‥‥。

《つづく》
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/07 21:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

改良後の動作確認OK(まだ無負荷だ ...
SNJ_Uさん

Moddore電気系まとめ
SNJ_Uさん

うまく動かない問題の対策検討
SNJ_Uさん

凹んだミスから一転、いけそうだ
SNJ_Uさん

箱の中身を作り込み中
SNJ_Uさん

金属近接センサ取付部やらストッパー ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日受けたひっ捕まえ病院送りの仕打ち(@七深目線)へのわだかまりはないようで、すっかりいつものように甘えています。」
何シテル?   06/22 19:10
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 67 8
910 1112 1314 15
16 171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation