• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

今度こそ完成しましたよ!!!

今度こそ完成しましたよ!!!
昨日、引き込み動作開始のところで、なぜかソレノイドが動かず、電源が落ちて再起動をしてしまう問題の原因がわかりました!! 昨日はひとまず、怪しそうな電源ユニット2つを摘出したところでしたが、その周辺配線を念入りに確認しても、おかしなところが見つけられず。自分で作った部分がおかしいに違いないと思って ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 21:11:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月18日 イイね!

設置完了、動いた!、、、、あれっ動かない!!!

設置完了、動いた!、、、、あれっ動かない!!!
本日、いよいよModdoreを設置しました。 まず、排気ガス排出ノズルアタッチメントを引っ張ったときに、Moddoreが前にずれないようにするため、ガレージに固定できるようにします。 あまり使わない木工用の釘とかをしまっているケースから、 この名前を知らない金具を使います。 見ての通り、 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 21:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日 イイね!

お話させていただきありがとうございました

お話させていただきありがとうございました
今日は、ほうらいさん主催の第五回フェラーリランチミーティングに参加してきました。この会への参加は昨年に引き続き2回目です。 参加台数・参加人数ともに半端なく、なかなか凄い規模で、駐っている車を見るだけでも壮観です。 他の方がもっと良い写真がたくさん撮られていると思いますので、そこそこにして ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 20:02:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

仕上げ加工いろいろ

仕上げ加工いろいろ
Moddore製作は最後の仕上げモードです。 まず、送風機のRfリモコン化をちょっとやり直しました。ACリレーが斜めにしか入らなかったので、雌コンセントの方の線を短くして横に寝かせて入るようにしました。 次に、コントローラボックスに貼ったラベルの見た目がイマイチなので、クリアを吹いてみるこ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 20:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

インプのままが補強される

インプのままが補強される
宇都宮の道は全般に悪くありません。というよりも、むしろいいと思います。主要な道は道幅も広くとってあり、道路網もしっかりしているうえに今現在も高規格バイパスが造られてたりもします。駐車場に困ることも少なくどこに行くにも問題ないことが多いです。 田舎町によくある否応なしに必ず通らねばならない要所・ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 21:29:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

改良後の動作確認OK(まだ無負荷だけど)

改良後の動作確認OK(まだ無負荷だけど)
ちょうど一週間前に、ようやくModdoreの電気系が完成したところでしたが、今日、部品を組み上げて全体の動作確認をしました。 まだガレージには設置していないので、無負荷でのテストですが、改良で新たに作った全機能がちゃんと動きました! 作業を順を追って説明します。 まず、モーターの回転力を受ける ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 20:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

八甲田

八甲田
今日は青森最終日。 新幹線は午後の便なので、午前中に少し時間があります。今日はお義父さんの車で、少しドライブしてきました。お義父さん、義妹、嫁さんの4人で。 そして運転は私です。 どこに行こうかと悩んでいると、義妹からの提案で八甲田方面に行くことにしました。 途中、市街地から山に登り始める ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 15:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

納骨は無事に、そして青森らしく

納骨は無事に、そして青森らしく
お義母さんの納骨は無事に終えました。 所々の手筈の都合から、お義父さんの車アウトランダーを私が運転して、お寺さんのお迎えとお送り係りとなりました。お墓に向かう助手席にはお骨を抱えた嫁さんを乗せて。 シリーズハイブリッドのPHEVは、街中ではほぼワンペダルで運転できます。慣れるとこれはこれで楽ち ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 22:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

3ヶ月ぶりの青森

3ヶ月ぶりの青森
観光で来たわけではありませんが、青森に来ています。 昨夜は、嫁さんとお義父さんと義妹と4人でお寿司屋さんで食事です。 会話の中心は必然とお義母さんのことになります。おいしい食事をいただきつつ、明日の予定の話なども交えながら。 量はそんなに多くはないのに、ゆっくり出てくる食事でお腹 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/04 07:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

初Temuでこれをゲット

初Temuでこれをゲット
最近はいつもアリエク(AliExpress)ばかり使っていて、Temuは食わず嫌いだったのですが、初めて使ってみました。 正確には、Temuは広告がしつこくウザいために、むしろ使いたくないと思っていたので、食わず嫌い(=嫌いと思い込んで食べようとしないだけで本当は嫌いなわけではない)というよりも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 20:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バルブシートのある場所に他の金属粒子を高速で打込んで皮膜を作るのか。設計自由度が上がりそうだけど、バルブシートの打ち替えができないなぁ。最近はしないのかな。
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/250827-01-j
何シテル?   08/27 12:12
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation