• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2024年02月17日 イイね!

完成!!‥‥‥‥が‥しかし‥‥‥‥

完成!!‥‥‥‥が‥しかし‥‥‥‥Moddoreの製作も大詰めです。

まずはゴム足を少し改良しました。
ゴム足はベース板に直接ネジ止めしていたのですが、

短手方向の足の間隔が狭すぎて、リンクを伸ばしたときにリンク側にベース部が傾いてしまうのです。
そのために、前回のテストでは重しを使っていたのでした。


そこで、ステーを使って足を横に伸ばして、短手側の間隔を拡げました。


これで安定しました。リンクを伸ばしても傾いたりしません。


次に、排気ガス排出ノズル側との取り付け部を作ります。

リンクの先端の板に、100mmの間隔でφ6mmの穴を開けます。

これは片方開けたところですね。

リンク間の軸に使った同じボルトで、金属の短いステーを固定します。

こういう感じです。

使ったステーは、ホームセンターを物色して良さげなものを探してきました。Moddore側の取り付け部はこれで完成です。

排気ガス排出ノズル側は、

ホースを左右に分けるチーズを固定している金属バンドに固定することにしました。


この黒に塗装した金属バンドには、

M10のボルトが両端に付いていて、それでステーに固定しているのですが、このボルトを延長して取り付け部を作ります。

材料は、ボルトや長ナットやバイク用のZ型のステーなどです。


長ナットが長すぎるので、頑張って切ることにしました。


グラインダーに金属カット用のディスクを付けて、真ん中で切っていきます。


切れました。

グラインダーは音がうるさいから嫌いです。

ステーをこんな感じで付けて、

こんな感じで、既存のM10ボルトを延長して取り付けます。


さらにその先に100mm間隔の穴のあるステーを取り付けて、M6のボルトを上向きに生やすように取り付けました。

左右の高さ調整固定ができるように、M10ボルトの方は一旦外してナットをもう一つ入れて、長ナットとダブルナットにしてボルトをガッチリ固定しています。

これで排気ガス排出ノズル側の取り付け部も完成です。

Moddoreをガレージに持ってきて、合体!


寸法バッチリで遊びは最小限、ガタツキもほとんどなく繋がりました。Moddoreのリンクをちょっと持ち上げるだけで簡単に外せます。

引きで見るとこんな感じです。


まずは、Moddoreを取り付けても排気ガス排出ノズルを動かすのに問題がないか確認します。マフラーエンドにノズルを合わせるのは、従来通り手動ですよ。
うん動かしてみて、抵抗が増えた感じはしません。

まずはOKですね。

電源も接続して、いよいよ動作テスト。


まずは、接続していない状態(無負荷)で動かしてみて、その後に排気ガス排出ノズルに繋いで動かしてみます。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥う~む‥‥‥‥‥残念‥‥‥‥‥動かんぞ‥‥‥‥。

動画の最後の方を見るとわかると思いますが、電磁クラッチが滑っています‥‥‥。

そこだけアップにしたものがこちら。

軸は回るのにギヤは回っていません。

‥‥‥‥yu1127さんのコメントへの返信で懸念していたことが現実になるか‥‥‥さてどうしよう‥‥‥
Posted at 2024/02/17 18:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ベイブリッジほど近くにやって来ました。」
何シテル?   07/17 12:39
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
1819 202122 23 24
252627 2829  

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation