• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

一回損した・・・

一回損した・・・ 今日判ったのですが・・・

おわらサーキットのスタンプカード・・・
スタンプ6個で半日無料・・・
が、スタンプ集めだけでなく集まった後に使用するにも期限があったのですね・・・。

秋に使おうと大事に取っておいたら期限切れで使用できませんでした・・・。(x x)


と、言う事で今日はおわらに出掛けた訳です。
帰りに鱒寿司買って帰ろうと思っていたのに予定外出費?の為に無しになってしまいました。(^^;








余談はこの位で・・・。(^^;

今回の目的は小変更前の現状確認。
まぁ、CPU変更しましたしその効果も確認したかった訳です。(^^;

いつも通り到着したら荷物だけ下ろして街乗りセットのまま様子見走行。
これまたいつも通りオーバー気味で平凡タイム5秒中盤。

走行後エア圧調整(前後2.7→2.4)して2本走行。
5秒フラットとタイムは特に変化なし。
やはりオーバー傾向で余り踏めない・・・。

なので減衰変更(F・7戻→5戻、R・8戻→1戻)&エア圧調整(R2.3)。
ついでにカメラ&ロガー装着。データ取りデータ取り・・・

アンダー傾向になるように乗りかた変更して走ったら無事ベスト更新♪。
動画UPしてみましたが露出失敗で少し白い・・・
こちらも少しアンダーに振ったのに・・・


1本目は55.220、2本目は54.498(当日ベスト)。
1速使用しての走行ですが相変わらず発生するクラッチ滑り・・・。
あとCPU変更で試したかったストレートでの2速レブはまだ足りず・・・なので1回限りで止めました。
やはり仕様変更に期待ですね。

気を良くして再アタックしましたが不発。
グリップ悪く諦めモード&ミス連発で1速使用無しでしたが当日2番タイム。


1本目 55.054、2本目 54.648。
あんなにグダグダ走りなのにコンマ2落ち・・・。
時間ある時に検証が必要ですね。(^^;

とりあえず仕様変更に向けて良い検証が出来たので良かったです。
次はタカスでデータ取りしないと。(^^)
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2012/10/19 21:41:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年10月19日 21:54
スタンプカード
残念でしたね(^_^;

おわらには行ったことないんですが
(て言うかタカス以外まだない…)
動画拝見した感じ忙しそうですね(>o<)

次、タカス頑張って下さい(^_^)q
コメントへの返答
2012年10月20日 19:26
本当に残念でした・・・。
一回6000円ですから大きいです。(^^;

おわらはタカスと比べて忙しいよりも狭いと感じると思いますよ。
コースアウト→車破損は確実ですので。(^^;

後、運転手が忙しく操作しているだけで実際は・・・。

次回、タカスでもベスト更新と行きたいですね♪。(^^)
2012年10月19日 22:37
お疲れ様でした。

スタンプカ-ド集めるのなかなか難しいですよねぇ

前回自分が行った10月8日は、タイム計測が上手くいかず
情けなかったです。

銀色系の車は、太陽の日差しの加減でなるらしいのですが・・・
なんだかなぁ~(泣き
コメントへの返答
2012年10月20日 19:30
スタンプ・・・実は無理して集めたのですが何とも勿体ない事をしてしまいました。(^^;

車の色で計測不具合起きるのですか!?。
それは何とも残念ですね・・・。(^^;

こうなったらオールペン!・・・は無理ですから、計測器周辺だけ違う色のテープを貼る位しかなさそうですね。(^^;

今度おわらご一緒しましょう♪。
2012年10月19日 22:49
サーキットは、走った数なので最終ラップがベストなんてよくある事です。

つまり、車でなく乗り手なのです。

そして、回転を合わせるために1速を使い忙しいよりも、回転落ちても2速で全開の方が速いなんて事もよくあります。

私の場合、迷った時は上のギヤを使った方が良い結果を得られる事が多いです。車にも優しいし(笑)。
つまり、タイムが出ないのは車よりも人。
コーナーのボトムスピードを上げるより、走る距離を短くする。
走る事がつまらなくなりますが、車が物理的にしか動かない以上変えられない事実です。
この関係は、ドライバーの技術が向上しても比例していくだけなので逆転しないでしょう。
コメントへの返答
2012年10月20日 19:48
車では無く『乗り手』の問題・・・イタタタタ・・・何も言えませ~ん。(^^;

すこし前までは1速は使用して無かったのですが、試してみたらタイムが出てしまって今では両方で何度か走るようになりました。

本当なら1箇所(ギヤ選択とか)試してタイムを比較・・・と行きたいのですが他の所が安定しないので単純に比較出来なかったり・・・。(^^;

迷ったら上のギヤ・・・
ボトムより距離・・・

何度も教えて貰っているのに走ると忘れてしまうお馬鹿な自分が恨めしいです。

見捨てずにまたご指導お願いします!。(^^;


2012年10月20日 21:46
54秒498ですか? 惜しいですねえ・・
確か、てっぺいさんが、54秒495のはず
その差、0.003とはですね。

しかし皆さん着々とタイムアップですね。
今度、僕はアップできるかなあ・・
コメントへの返答
2012年10月21日 19:58
テッペイさんは54.493ですので、0.005秒差ですね。

後少し・・・とアタックしましたがいつも通りの結果で駄目でした。(^^;

次回は11月9日でしたね。
それまでに車の小変更が終われば参加したいと思います。(^^)
2012年10月21日 19:43
今はスタンプカードがあるんですね~

おわら久々に走りたいけど駆動系が壊れる確立高いのでなかなか踏ん切りがつきません(笑
コメントへの返答
2012年10月21日 20:01
スタンプ・・・1年で6回走行で1回無料ですから・・・年7回!。

流石に厳しい数字ですね。(^^;

壊れる確率高いとは・・・おわらはやはり車の負担が大きいのでしょうか?。
て、ペースが違うからですね。(^^;

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation