• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

群馬ツーリング2日目

群馬ツーリング2日目 群馬ツーリング2日目の朝・・・

伊香保温泉の効果か足の痛みが少し和らいで歩く位なら大丈夫になっていました。
ただ天気の方は朝まで雨が降ったようで道は完全ウエット・・・ちょっと残念です。

朝食を済ませて準備をしたら『伊香保おもちゃと人形 自動車博物館』へ向かいました。
Kさんが伊香保に行くなら!とお勧めの博物館でとても楽しみにしていましたが想像以上でした!。(^^)


入館後に直ぐにトイレに入りましたが・・・。

ここなら別の意味で安心かも!?。


展示も流石は『おもちゃと人形 自動車博物館』と言う感じで人形にさりげなく車のおもちゃや、実際のバイクが展示されていて、興味の無いコーナーでしたがじっくり見てしまいました。(^^;



楽しみにしていた自動車コーナーは展示の仕方に工夫があって、ただ並んでいるだけと違うのが他の博物館との差を感じました。




思いのほか長居してしまいお昼になってしまったので軽食コーナーで食事。
そして沢山?お土産を買ってしまったので郵送して貰いました。(^^;

先に博物館を出ていたIさんがこの後のルートを設定してくれました。
榛名山~鬼押ハイウェー~万座ハイウェー~志賀高原ルートで高速に入るルートに決定!。
長居したお陰?で道も乾いたので楽しめそうです。(^^)

さよなら伊香保温泉!また来ます!。

ドライの榛名山、気持ちいいです。(^^)

昨日は望めなかったですか赤城山が見えました。

榛名湖周辺の真っ直ぐ続く道・・・山の上には見えませんね。


榛名湖からは県道33号~54号で北軽井沢へ。


道は2車線・1車線の繰り返しでしたが景色がよくて楽しかったです。
54号の下りでは浅間山が見えて凄く綺麗な景色でした。
写真撮れなかったのが残念です・・・。(^^;

ふもとに下りたところで小休憩。
昨日から気になっていたコンビニ『SAVE ON』に寄りました。

休憩中Iさんがふらっと周辺を歩いて『浅間山レース』の碑を発見!。
隣にある7でなくこちらを選び、こんな物まで見つけてしまうとはIさん流石です!。(^^)


休憩後は別荘地を抜け鬼押ハイウェーへ。




とにかく景色が綺麗で走っていて気持ち良い道でした。
そして無料!これ大事です。

どんどん北上して万座ハイウェーを目指します。



そして万座ハイウェーに。
う~ん、ここも良いワインディングで最高です。(^^)



こちらは有料でした。(^^;
夜間通行止めの案内看板、これが後に悩ませることに・・・。

快走ワインディング~♪



標高も上がり少し寒くなって来ました。



そして万座温泉に到~着~。

と、ここで292号草津方面 17時より通行止めの案内が・・・
時計は既に17時半、どの道が292号?、長野方面には抜けれないのか?3人で相談しますが悩むばかり・・・。(^^;


Kさん『もう万座温泉泊まってもいいかなぁ』
確かに・・・とも思いましたが丁度道を下ってきた方が居たので道を尋ねると『長野方面は問題なく通れますよ』と。
良かった~、これで安心して先に進むことが出来ます。(^^)

が道を上がり始めるとガスが出てきて気温も一気にダウン!。
寒くて体が固まります。(^^;

そして292号を長野方面へ・・・

とにかく寒い!、風は強い!、霧で前が見えない!、雨具は着ていてもジャケット・グローブ・皮パンツはメッシュ・・・厳しい~!。(x x)


低い気温に濡れた下り、タイヤを考えると不安になります。
もうIさんのテールランプだけが頼りです・・・。(^^;


ここでカメラの電池切れで画像はありませんがこの後の下りは非常に緊張を強いられる走行でした。
とにかく霧が晴れなくて結局ふもとに下りるまで霧中走行で疲れました。(^^;

山を降りた所の道の駅で休憩。
暖かい缶コーヒーがとても美味しい~。
3人で無事に降りることが出来て良かった、と盛り上がってしまいました。

なんでも山頂では気温5度だったとの事で・・・通りで寒かった訳です。(^^;

この後給油してIさんが検索した麺屋風月さんで夕食。
冷え切った後の暖かい麺は最高でした♪。(^^)

そして信州中野ICでIさんとお別れしてKさんと2人で帰路に付きました。
帰路の北陸道は濡れていましたが雨には遭わずに帰る事が出来ました。
途中のICでKさんともお別れして今回のツーリングは無事終えることが出来ました。(^^)

今回は基本雨の走行が多くて疲れましたがそれでも『知らない道をバイクで走る』という楽しみが大きくてとても楽しかったです。
Iさん、Kさん、お疲れ様でした。
また次回のツーリングを計画しましょう!。(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/09 08:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2016年10月9日 8:34
954さんおはようございます。

私も去年のモトGPの帰りにこの博物館へ行きました。

私も大変楽しんだのですけど…

相方が人形の展示場所から離れたがらなくて…

閉口した記憶があります😅
コメントへの返答
2016年10月10日 20:05
こんばんは。
伊香保の博物館、面白いですよね。(^-^)

なかなか離れない…私たちが車から離れないのと同じという事で…。(^^;;

しかしmotoGPの帰りとは羨ましいです。
今年も行かれるのでしたら楽しんで来て下さい。

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation