• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

オフ会&ツーリング

オフ会&ツーリングSisoさんがお知り合いと越前まで走りに来られるとの事で、会社の同僚を誘って同行させて頂きました。(^^)

Sisoさんとは鈴鹿もご一緒していたのですが話すのは初めて…。
でも同じバイク&車好きなので直ぐに盛り上がる事が出来ました。(^^)

ルートは任せてます、との事で一路走り慣れた九頭竜へ!。
日曜なので高速を利用しましたが、終始混雑していて快走とは行きませんでした。(^^;;


九頭竜からは岐阜に入り、道の駅やまとへ。
時間が許すなら『やまびこロード』で荘川、または『せせらぎ街道』なんて良かったのですが、流石に時間が足りませんでした。

Sisoさん一行とはここで別れて、お互い帰路へ。
次回案内出来る時にはもう少し快走路を選ばないとですね。

でも楽しい時間を過ごせて良い一日になりました!。(^^)
Posted at 2024/10/20 14:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

慣らしと積載

慣らしと積載今週も何度か慣らしで走りました。
ルートは九頭竜往復で、何故かといえば工程の半分が無料高速で残りは九頭竜へのワインディングになる事、です。

写真は今週2回目の九頭竜にて荒島岳をバックに。


日曜は仕上げで岐阜のせせらぎ街道まで、と出掛けるも九頭竜の先が朝まで降雨で道が濡れていたのでUターン。

バイク仲間を誘って、地元のワインディングや海岸線を走りました。


無事1000キロ超えで慣らしは終了!。
後は初回点検&オイル交換してバイクの準備は完了です。


次は積載問題でフロントスタンドの固定を変更しました。
運転席を運転位置にしてこの隙間にすると…


何とか入りました!。


積めるかわからなかったのでフェンダーレスは購入していませんでしたが、解決出来たので安心して購入出来ます。(^^)

後は天気だけですね!。

Posted at 2024/10/07 19:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月30日 イイね!

慣らしと問題発生

慣らしと問題発生日曜は慣らし走行に出掛けました。
ただ出発が遅れてしまったのと、福井市内と九頭竜でバイク仲間に遭遇して話したので、10時にようやく岐阜入りしました。

白鳥から再び高速に。
時間があれば郡上から高山に…と思っていましたが、諦めて北上して富山方面へ。

飛騨白川PAで休憩。
いや〜慣らしでも楽しいです。(^^)


富山に入ったら車のイベント会場へ入り、既に到着している違うバイク仲間と合流して散策。


が、展示も少なくて10分で終了…汗
ただ会場でバイクと車談義をしただけになりましたが、楽しかったので良しですね。(^^)

バイク仲間と別れて再び高速で福井に向かい、加賀からは下道を走り、福井からは海岸線を走って帰宅しました。

走り慣れた海岸線からのワインディングではRR-Rの良さを感じました。
リッターとは思えない軽さがあって本当に面白い!。
思わず慣らしを忘れそうになりました。(^^;;

この日の走行は400キロ程。
予定していた500キロには届きませんでした。


夕方にステップワゴンを車検に出すので、その前に気になっていた事を確認しました。



やはり入らない…汗。
少しの干渉ならバックドアの内装を外して…と思っていましたが、車体からはみ出ているので全然ダメです。

富士に向けて慣らし以上に難題が出来ました。(^^;;

Posted at 2024/09/30 15:03:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月28日 イイね!

乗る為の理由

乗る為の理由バイク仲間と九頭竜に走りに行った時、近年バイクに乗る時間が減ってきたとの話になりました。

その話の中で、若い頃はただ乗るだけで楽しかったが、歳と共に変わっていき乗る為の理由が必要なる、と。

確かにそうかも…。

なら乗るだけで楽しいと感じる様な理由を作ろう。

そう4月に決断して思い切りました!。

まだまだ乗るつもりだったCBR1000RRを5月頭に手放しました。


5月末に予定より早く入荷!。


それから長い時間を経て今日納車しました!。


お〜



おぉ〜!



うひゃ〜



ニヤニヤが止まりません!(^^)


店から自宅まででも感じる質の高さに参りました。
全てが滑らかで最高です!。

今日から宜しくCBR1000RR-R!。


Posted at 2024/09/28 22:34:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年09月24日 イイね!

30分の為に

30分の為に仕事を休んで鈴鹿に出掛けました。
朝6時に出発して10時半に到着。

今回は午前の東は走らす、午後のフルコース1枠のみです。


気温も下がり走行台数も半分程とコンディションは良かったのですが、気分が乗らず追加はせずに帰宅しました。

15時に鈴鹿を出て、19時半に自宅に到着。
30分の為に往復9時間。
普通に考えると馬鹿みたいですが、今の自分には思い切りバイクで疾走する時間には、それだけの価値があります。(^^)

でも今回は違う用事もありました。
走行前にネット注文したパーツの受け取りにTSRへ。


ついでに他のパーツの話をしたら『今一つだけありますよ』との事で追加購入。
でも持参したバックに入らないので帰宅時に再び受け取りに。


取り付けが楽しみです。(^^)


Posted at 2024/09/25 05:57:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation