• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

今年初滑り?

今年初滑り?朝起きると外は晴れ!。
仕事は午後からなので今年初の雁が原へ行くことに。
天気も良いし何台か居るかな・・・と思いましたが自分一人でした。(^^;

久しぶりなので難しい事は考えずただ遊んでましたがやっぱり面白いですね。
やはり車遊びは止められそうにありません。(^^)

しかし少し多めに流すと感じるのですがS2000はカウンターの量が少なくて難しいですね。
あと流し切るだけのトルクも足りない・・・?。

て、一番足りないのは運転手の腕なんですけどね。(^^;
Posted at 2011/04/21 23:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年12月05日 イイね!

今年最終イベント、タカス決戦!

とうとう今年最後のイベント、タカス決戦&忘年会に行きました。
決戦当日は朝から雨。
これはもう駄目?・・・と思ったら昼前には雨も止んで路面もドライに!。
きっと何方かの行いの良さでしょうか!?。(自分で無いのは確かです)



タカス決戦、結果から言えば惨敗でした。
でも次回に向けて色々と見えてきましたので自分的にはまずまずでした。

今回驚いたのは最終アタックに行こうとしたらブレーキング時に振動が出て・・・。
慌ててピットに戻って車両の確認したら見事にフロント右ローターにクラック入ってました。(^^;

雑誌では見てましたが本当に割れるのですね。
アタック出来たらベスト更新出来たのに~!、なんて言っておきます。



タカス決戦終了後は皆で忘年会へ!。
深夜まで車の話で盛り上がって楽しい一日でした。

ブレーキトラブルも出た事ですし今年の走りイベントはこれで終了!。
なので掃除開始です。(^^;




Posted at 2010/12/05 20:57:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年11月24日 イイね!

今年の目標達成!?

今年の目標達成!?クラブのタカス決戦まで後10日・・・。
ここ最近のタイムは6秒前後・・・このままでは惨敗の雰囲気が・・・。(^^;
色々試したい事もありますし練習を兼ねてタカス走ってきました!。

気になる事・・・。
それは前回のジムカーナで前後☆にしたら凄く感じが良かったので試したい。
またリヤ235ならギヤ比が下がって立ち上がり加速や2or3速で迷う所が3で良い感じかも。
の二点。

で早速F215・R235の☆で走行開始!。
おお!やっぱりリヤの安定感が違います。
今まで2速で引っ張っていた所も早めに3速へUP!・・・お!良い感じです。(^^)

一度ピットに入ってエア圧調整。
そしてアタック!・・・自己ベストの1.05.208!良いじゃないですか~。(^^)
もう少しで4秒台だ!と気合をいれたら・・・タイムダウン・・・ここで一枠目終了です。

次はリヤを245のRE11へ。
と、リヤのブレーキを見たらローターに異物が!。
アンダー対策?でドリフト用のパットを付けていたのですが連続走行には耐えられないようです。(^^;
なのでスポーツパットに交換です。

そしてアタック開始!・・・・うわ~、お尻が流れる~!。
☆の235の方がRE11の245よりグリップ良いのですね。(^^;
それでも何とか☆235の0.1秒落ちまでタイム向上。
これならF235にすれば4秒台行けるかも!?。

そしてFを☆235へ変更してアタック開始!。
アタック2周目に5秒フラット!後少し!。
がなかなかクリアが取れず・・・少し冷静になって前車との間を取ってアタック!。

1.04.919!、目標達成やった~!。(^^)

思わず車内で声を出して喜んでしまいました。(^^;

最後の一枠更にタイムを縮めるべく減衰を前後とも1段固めに。
後は走行ラインをもう少し変更・・・良い感じ・・・これは更に?・・・と思ったら最終コーナーで前走車に引っかかってしまいました。(x x)
気を取り直してクリーング走行して最後のアタック!。

最終ラップでベスト更新出来ました。(^^)

目標の4秒台が出たら車を進化させようと思っていましたが・・・今のままでももう少し行けそうな感じも。
☆の235であのグリップならリヤ245にすれば?。
☆で前後235なんて面白いかも・・・。
ブレーキももう少し効いて欲しいから700Cから800Cに変えて・・・これで4秒前半行けるかな?。

でも給排気+CPUを変えればもう少し楽に・・・。
妄想はしばらく続きそうです。(^^;
Posted at 2010/11/24 21:50:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年11月17日 イイね!

意気込みむなしく?

意気込みむなしく?昨日の夜、仕事が終わってからS2000のタイヤ交換と車高調整で狂ったフロントのトウを調整・・・
そして今日は朝4時半から用意して5時半出発・・・
その行先は・・・

おわらサーキット!。(^^;

何とか今年の目標タイム55秒台を!と意気込んで向かいます。
到着して荷物だけおろして何も調整せずに数周走行。
お!いきなり前回とほぼ同じ56.251・・・これはあっさり目標達成できるかも!?。(^^)

エア調整等していると次々と走行車両が増えて行きます。
平日なのに10台近く・・・やはり涼しくなってタイム出しには良い季節ですからね。

しかし自分の方は涼しさとは関係なく何を調整してもタイムは殆ど変わらず時間だけが・・・。(--;
速い人の後について勉強と思っても速すぎて着いていけず・・・。

何とか55秒台には入りましたが本当にギリギリ。
なにか疲労感だけがのこる一日でした。

やはり・・・ただ走るだけでは駄目、少しは勉強しないと速くはなれないですね。(^^;
Posted at 2010/11/17 21:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年10月31日 イイね!

3連走!?

3連走・・・
29日はおわらサーキット。
30日は雁が原でジムカーナ練習会。
31日はタカスサーキット。
頑張りました~。

まずはおわらサーキット。
ちょっと微妙な結果でしたね。(^^;

そしてジムカーナ練習会。
こちらは・・・裏方さん?メインで頑張りました。
なんか最近自分の運転の下手さ加減が嫌になってきていてあまり走らず。
サーキットだと下手なりに楽しめるのですが、ジムカーナだともうメタメタなのがはっきり判ってしまって・・・。

そして前回のタカスでも指摘された車の問題・・・今回okabeさんにも指摘されました。
やはり見る方が見ると直ぐに判るのですね。(^^;
これは明日までに調整せねば!。

しかし今回・・・練習会に宇都宮の方が参加!。
練習会では最遠距離では!?。(他の用事でこちらに来られていたようです・・・びっくりしました(汗))


そして3連走最後のタカスサーキット。
この日は仕事でしたが途中で抜け出し・・・スミマセン。

慌てて車高を調整。
フロントを全長で1回転、プリロードで1回転上げます。
見た目にも5mm以上上がって良い感じです。
タカスに向かう道中様子見・・・すこしダルな感じになりましたがリヤが落ち着いて良い感じです。

これなら・・・と思いましたが結果は前回から更にタイムダウン・・・。
それでも今までよりブレーキング時も立ち上がりもリヤが落ち着いてます。
今までテールの出やすい(向きが変わりやすい)仕様で乗ってきたのがいけなかったですね。
上手く向きを変えれずアンダー傾向・・・。
でも乗りこなせればきっとおわらもタカスもタイムUP出来るはず、練習頑張ろう!。


Posted at 2010/10/31 21:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation