• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

11月の鈴鹿

11月の鈴鹿11月も何とか鈴鹿に出かける事が出来ました。
元々予定していた11月中旬は仕事が休めず、気温が下がってきた30日になってしまいました。(^^;

例年は気温が下がったらグリップに不安があるので(技量がないので)250で走るのですが、8月の茂木遠征から凄く良いフィーリングで乗る事が出来ていたので今回は1000RRで走る事にしました。

午前の東コースの予約は取れなかったので空きを期待して早く家を出発、道中リヤタイヤで瓶?を踏み焦りましたが確認したら問題なかったので無事予定時間に到着する事ができました。

が、走行枠に空きは無くただ早く着いただけに・・・。(^^;


時間もあるので少し早いですがお昼を食べる事にしました。
鈴鹿に行く時はいつもおにぎり持参でなのですが今回は久しぶりに鈴鹿のレストランで頂きました。

坦々麺と特製プリンです♪。(^^)


お昼からのフルコース走行手続きに行くとSplash!YAMAさんが!。
普段は走行クラスが違いますが今回はCB650でBクラスを走行するとの事で、凄く久しぶりに一緒に走る事が出来ます。(^^)

そして走行時間です!。
気温が低いのでタイヤだけでなく体が動くようになるまで慎重に走りました。

そして徐々にペースを上げていくと後方から排気音が近づいてきて・・・


Splash!YAMAさんが後ろから撮影してくれました!。(^^)
自分なりに頑張っていますが排気音は離れず・・・さすがSplash!YAMAさん!。

後日動画を送って頂きましたが後ろからだと本当に駄目な所と良い所が判りますね(殆ど駄目ですが・・・)。
ブレーキの甘さやコーナー速度が駄目なのは判っていましたがアクセルONがとにかく遅く開度が甘いです。

勿論気温が低く不安なので立ち上がりのアクセル開度を抑えていましたが、それでもチョッと・・・。
リッターSSはストレートが一番タイムを稼げるのでここを改善すればベスト更新に繋がりそうです。



しかしライディングフォームが古いですね・・・。
乗り手もバイクも古さが溢れ出てきました。(^^;

2枠目は体が動くようになり目標にしていたタイムに近いところで走る事が出来ました。
でも疲れからSplash!YAMAさんが丁度追いついた時に走行を終えてしまい一緒に走る事が出来ませんでした。
折角のチャンスを無駄にしてしまい後悔しました・・・。(^^;

走行後にはSplash!YAMAさんとバイク談義をしてから帰路に。
今回は走行日を合わせて貰ったり、撮影して貰ったりと本当にありがとうございました!。(^^)

そして翌日バイクを降ろして洗車と室内清掃して今回の鈴鹿は終了です。
次回は年末・・・かな?。


Posted at 2020/12/05 13:11:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011 121314
15161718192021
2223 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation