
今日は名阪スポーツランドで開催されるG6・ファインアートラウンドへ参加してきました。
朝2時過ぎに下道で木之本まで進み、木之本~八日市を高速、その後307号線で南下し道の駅あやまで休憩して名阪国道に入り6時には名阪スポーツランドへ到着。意外と近かったですね。(^^)
駐車場に入ると何度か雁ヶ原や大日で御一緒したアルテッツァの方が!。
初めてのコースで一人寂しく・・・と思っていたので助かりました。
しかも『暑いですからどうぞ!』とテントまで間借りさせて頂いて・・・本当にありがとうございます!。(^^)
受付も済ませコース確認・・・名阪スポーツランドは初めてで『狭くて危険!』と言われていましたが思っていたより広くて面白そう。コースレイアウトは見た目にはターンも少なくてパワーコースに見えます。
そして慣熟走行が始まるとひろぽんさんが応援に駆けつけてくれました。
『目標は優勝、最低でも入賞で!』とありがたいお言葉を受けます。(^^;
慣熟走行の為列に並ぶと緊張がピークに。
ミスコースしないか?パイロンタッチしたらどうしよう・・・と考えると余計に心拍上昇!。(^^;
ミスしてもまだ練習走行!と深呼吸してスタート!。
走り始めると高い縁石と緩い高低差でコースが良く判らない!。
しかも冷えたタイヤもあってグリップしないので余計難しい・・・。
それでもなんとか無事ゴール、1:10.144。
慣熟歩行の時はここを通って・・・なんて思っていましたが走っている時は頭が真っ白・・・もう行き当たりばったりの走行でした。(^^;
ひろぽんさんより少しアドバイスをもらい、また他の方の走行を見て1本目の走行に備えます。
『とにかく記録を残して2本目を楽にしましょう!』と言葉を貰い1本目!。
外周でまさか?のシフトミス!・・・大きなロスです。
一瞬頭が白くなりましたが『まだ後をまとめれば何とかなる!』と言い聞かせて走りました。
なんとかパイロンタッチ無く無事ゴール。
1:09.633
とりあえず慣熟走行よりタイムUPで記録も残せたので2本目は楽になります。
1本目の走行が終わり結果を見るとトップと1.2秒落ちの2番手。
1.2秒・・・凄い大差・・・もう相手になっていません。(^^;
それでも諦めたら終わり、2本目との間で再度コース内を歩いて確認して2本目に備えます。
自分の走行まで他の方の走行を見ていると何処かでみた黒いS2000が・・・。
何とbyさくさんが応援に駆けつけてくれました!。(^^)
『慣らしついでに応援来ましたよ!』と・・・遠いのに本当ありがとうございます。
応援も増えた事で恥ずかしい走りは出来ません・・・で2本目スタート!。
勢いよく飛び出しましたが勢い余って痛恨のオーバーステア・・・。
色んな意味で微妙なおむすびターン、安全に行きすぎたシケイン・・・ミスは数え切れず。
当然8秒台に入る事無く終了、1:09.403。
結果的には2位でしたがトップの方は更にタイムアップの7秒台!で何と2秒差!完敗です。(x x)
G6参戦2回目で念願のG6ステッカーGET!、が内容はボロボロ。
せっかく応援に来て頂いたのに内容が悪くて申し訳ありませんでした。
また機会があれば是非とも参加して納得の走りをしたい所です。
色々反省しながら慌てて帰路につきます、何せ翌日は朝6時から仕事ですから!。
帰路の途中・・・とうとう・・・(涙
30000㌔突破・・・平凡な中古車になってしまいました。(^^;
Posted at 2011/07/18 21:37:45 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記