• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

12年の準備・バイク編

12年の準備・バイク編昨日ですがCBRがタイヤ交換とオイル交換が終了してショップから戻ってきました。

軽く乗ってみると減ったタイヤと比べて素直なハンドリングになって良い感じでした♪。(^^)
とりあえず?今年の車検切れまではこれで乗りきれそうです。



ただ・・・少し問題も発生。
エンジンを掛けようとするも上手くセルが回らない・・・。
バッテリーの電圧は十分、ショップにて『セルのリレー不良かも知れません』との事でしたが・・・。
まあ10年乗れば色々出てきますね。(^^;

続いてオフ編。
今日、注文していたオフパンツとプロテクターが届きました。



今までは使わなくなったオン用のジャケットとGパンにオフブーツでした。
今年のオフ目標は『お尻流して走る』ですので練習も頑張りたい・・・。
流石に練習で転んで怪我・・・は嫌なので装備を揃える事にした訳です。(^^;

後は上半身のプロテクターを買って練習頑張るだけです。
慣れたらCRFを・・・なんて。(^^)
Posted at 2012/04/26 20:20:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

春のメンテ

春のメンテ先日、久しぶりにスカイラインに乗っていたら突然エンジン不調に・・・。
初めは調子良く走っていたので、少しブーストを上げて乗っていたら発進時にガクガク・・・と。

慌ててブースト下げてゆっくり乗りましたが症状は変わらず・・・。
やはり老体に鞭打ったのがまずかった!?。(でもブースト1.0kも掛けてないです・・・)

しばらく色々考えましたが最近プラグ交換していなかったので、とりあえず交換してみる事に。
いつもは毎年春にプラグ交換していたのですが、ここ2年位交換してませんでしたから・・・。

しかしRB26はプラグ交換にも外す部品が多くて面倒ですね・・・。(^^;
いつもネジを無くさないか心配になります。



外したプラグを見ると・・・見事?にバラバラの焼け色・・・。(^^;
左から1番ですが4番なんて真っ黒・・・。
IN&EXのガスケット交換と新型インジェクターに交換してりセッティングしたいなぁ・・・。



どうせなので燃焼室へ直接カーボンクリーナー投入!。
プラグを取り付けて部品を元に戻して交換終了~。

早速テスト走行へ出掛けると・・・

症状治まりました~!。
発進も再加速もスム~ズで気持ちいいです、良かった~。(^^)

しかし2年交換していないとはいえ、距離で4000km位・・・。
やはり安いプラグでは駄目なのか・・・気になります。

ついでにオイル交換もしてスカイラインの春のメンテ?終了です。
え!?オイルも安いの使ってるって?・・・あまり乗らない車なのでコスト優先です。(^^;

Posted at 2012/04/21 22:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年04月20日 イイね!

12年、初林道♪

12年、初林道♪今日は午後から丸ちゃんと今年初の林道へ出掛けました。

いつもならもっと早くに始動しているのですが、時間が取れなかったのとバイクのエンジンが掛からなかったのとでこんなに遅くなってしまいました。(^^;

今年初なので無理せず走りなれた近場の林道へ。
それでも5カ月振りだけに冷や汗かきながらの走行・・・いやぁ~、参りました。(^^;



しかし林道は春が良い、と聞きましたが本当ですね。
道に草木が少ないですし(倒木は多いですけど・・・)、大嫌な蜘蛛の巣もありません。(^^)

慣れた道の後は気になる道の探索です。
一本目からピストンでない道を見つけて気を良くしましたがその後は・・・



行き止まりや倒木で成果なしでした。(^^;
しかし探索していて思うのは地元の人の熱視線?!。
『お前、何しに来た?』的な熱い視線が辛いですね・・・。

そんな視線を感じながら休憩。
近場ではもう桜も散り始めてますね。



やはり・・・遠征しないと!。(^^)
Posted at 2012/04/20 23:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ車 | 日記
2012年04月14日 イイね!

春のドライブ

春のドライブ今日は休み、しかも晴れ。(^^)
色々あって一日自由とは行きませんが9時~16時までは自由時間♪。
なので今年初の雁が原(前回は見学だけでしたので・・・)へ出掛けることに。

久しぶりに市内を走ると桜は満開。
信号待ちでふと空を見上げていたら・・・

気が変わって行先変更!。
普段バイクで走りに行く九頭竜湖へ向かう事にしました。

会社のバイク仲間と
『九頭竜もう走れるかなぁ・・・』
なんて話題が続いていましたので偵察も兼ねて、です。
普段なら汚れると判っていてS2000で出掛ける事は無いですが今回は特別!ですね。(^^;

大野市内を抜けワインディングに入っても雪も無くて良い感じ♪。
これならバイクでも走れる?、なんて思っていたらやはり・・・
スノーシェード内は雪解け水でヘビーウエット!、低い所は川でした。(x x)

山道を抜け少し開けた所に出ると雪の量が多くなってきました・・・。(^^;



これは九頭竜湖周辺はもっと駄目かも・・・?。

道の駅で休憩後、九頭竜湖に向かいます。
と・・・予想に反して雪解けの心配なんて全くない快走路!。(^^)
これで前にトラックが居なければもっと良かったのですが・・・。

このまま高山まで・・・の気持ちを抑えて油坂手前でUターン。



良く考えたらS2000(AP2)で九頭竜に来たのは始めてかも?。
AP1の時は1~2回走ったと思うのですけど・・・。
スポーツ走行なんて始めてからドライブでS2000に乗る機会が減ってましたから・・・。(^^;

バイク仲間へ報告すべく九頭竜湖でも休憩。



少しく下って九頭竜湖正面。



久しぶりにドライブしましたが良いですね~。
また機会を作って今度は高山にせせらぎ街道もS2000で走ってみたいです。(^^)

大野市内まで戻って来ましたが、まだ少し時間が・・・

なので・・・



こちらも少しだけ走りました。(^^)
いや~、こちっも面白い。
Posted at 2012/04/14 09:54:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@SHIN1000RR さん、ザルコ魅せてくれますね!」
何シテル?   08/02 19:12
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 20 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation