• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

久しぶりに954で・・・

久しぶりに954で・・・久しぶりに954でワインディングに出掛けてみました。

出掛けようとすると最近ご無沙汰でご機嫌斜め?なのかエンジンが掛からないという些細なトラブルが・・・。(^^;

さて久しぶりの954ですが体がSPに慣れて来たのでまた違った感じで凄く楽しめました。
まずSPより初期がクイックに動き、6000回転まではSPよりパワー感があります。

でも奥で車体の重さを感じたり、6000回転以上はパワーが足りなく感じたり・・・
そしてワイドに開けて加速させると直ぐにフロントの接地感が無くなったり、路面の凸凹で車体が暴れたり・・・

でもそれが逆に操っている感が出て凄く面白く乗れました。(^^)

帰った後は954とSPを掃除していたのですが・・・



SPのアンダーカウルにシミが!。
何で磨いても駄目なので変色してしまったようです・・・。(x x)

マフラー交換のときに社外のアンダーカウルにするしかない・・・ですね。(^^;
Posted at 2014/05/29 19:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

慣らしも終わったので・・・

慣らしも終わったので・・・今日はSPでやまびこロードまで出掛けてきました。

本当ならそのまませせらぎ街道に・・・と行きたかったですが午後からは色々と用事があったので九頭竜~やまびロードでUターンです。(^^;

慣らしで走ったときはGWということもあってまともに走れませんでしたが、今回は平日の午前中ですから良いペースで走れました♪。

ただペースが上がると今までは少しの違和感で済んでいた事が不満に変わってきますね。(^^;

それはフロントブレーキ・・・。
ブレーキを握ったストロークと制動力のズレがあります(自分の中でですけど・・・)。
リニアでないと言いますか、旨く減速出来ない時が多々ありました。
ABS付なら制御を信じてガッツリ握れますが自分のSPは無しなので強く握るのには不安が出ます。
とりあえず今度ブレンボのマスターに変更してまだ不満が出るようならブレーキパットを変更したいと思います。

後は250Rの様に軽く動くのにやはりリッターバイクと言うことで自分の想定ラインから外にずれてしまうことでしょうか・・・。
まぁ・・・250ばかり乗っているのが一番の原因ですけど。(^^;



久しぶりにツナギを着てワインディングに来たので記念撮影!?。



乗っているときは凄く楽ですが休憩は・・・。
やはり革パン&ジャケットが一番ですね。(^^;
Posted at 2014/05/20 20:29:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | CBR1000RR・SP | 日記
2014年05月19日 イイね!

今日の作業は・・・

今日の作業は・・・ミラのドアを修理しました。

先月の話ですが・・・
親が申し訳なさそうに『車のドア、壊れちゃった・・・』と
乗り降り(助手席)の時にサイドブレーキの掛が甘かったようで車がバック!。
ブロック塀と対決?するも見事敗北・・・無残な姿となってしまった様です。(T T)

連休前と言う事もあって部品到着が遅れて(やる気が起きず作業も遅れて・・・)ようやくの作業となりました。
とりあえずドアヒンジとストッパー?を交換・・・がドアか車に歪みが出ているのかドアがちゃんと着きません。(^^;
仕方なく若干の加工をしたら取り付け出来ましたが・・・何とも。

そういえば前車のミラターボも親が使っていた時に坂道で停めていたらサイドブレーキの効きが甘く坂を下って田んぼの中へ・・・。
ルーフに丸太を通して引き上げたらドアから雨漏り&隙間風・・・。
それに嫌気が差して買い換えたのになぁ。

どうやらミラに縁がないのかも。。。
やはりホンダに買い替えか!?。

でも2ヶ月前に車検を受けたばかりなので後2年は乗らないと・・・。(^^;
Posted at 2014/05/20 12:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

ダンロップ・サーキットステーション鈴鹿!

ダンロップ・サーキットステーション鈴鹿!今日は鈴鹿で開催されたダンロップ・サーキットステーションに参加してきました。

本当なら沢山の写真と動画をUPするつもりでしたが・・・

何と財布やカメラ等の貴重品を全て忘れる!というお馬鹿をやらかしてしまい一切の記録が出来ませんでした。(^^;

今思えば朝まで250RにするかSPにするかで悩んだのが原因ですね。
SPには荷掛フックが無く手持ちのタンクバックも使用できないので荷物は全て背負うことになります。
250R用に準備した荷物(着替え・雨具・貴重品・工具)をリュックに詰めて・・・
『駄目だ!こんな重いもの背負って行けない・・・』となり再度積み替え・・・。

しかも深夜までSPの準備(スライダー取り付けやメンテ)をしていて積み込みは朝。
更に北陸自動車道が6時まで通行止めで下道移動・・・出発時間が迫る・・・慌てる・・・
で忘れてしまったのです。(^^;

鈴鹿近くのGSで気づいた時一気にテンションが下がりました・・・。

鈴鹿をご一緒したお世話になっているショップの方に
『お金貸してください・・・』とお願いして何とか帰りのガソリンを手に入れることが出来ましたが本当に自分が嫌になった日でした。

幸い、昼ご飯やドリンク・軽食はサービスでしたのでガソリン代だけで済みました。
SPで来ていたらダンロップタイヤの割引が無くなり差額を支払う必要があったので250Rで来たのは正解でした!?。(^^;

さて肝心の走りですが今回は参加台数180台!と凄い事になっていて3枠に分かれての走行でも凄く沢山の台数で走る事になりました。

まずは1枠目。
前後サス・エア圧共に昨年の鈴鹿で感じの良かった設定で走って見ました。
違いと言えばガソリンが少ないので全開に出来ない事!?。

これが全く駄目でした。
フロントタイヤのグリップ感に乏しく、エンジンを回さないから更に楽しくない・・・。
更に体調に異変が出始めちょっと集中力が・・・。(^^;

1枠目終了後は体調戻しとセッティング変更をしました。
フロントのプリロードを0.5目盛り緩めてガソリンを満タンまで入れました。

そして2枠目。
1枠目より気温が下がりましたがフロントのグリップ感が戻って凄くいい感じ!。
エンジンもガッツリ回せる(回しても動くシケインですけど・・・)のでしっかりトラクションも掛かって凄く良いフィーリングで走ることが出来ました。
しかも同じ組にCBR250Rの方が居られて粗同じペース(若干こちらが遅い位)。
なのでテンションも上がって凄く楽しめました。(^^)

3枠目はそのままの仕様で走行。
今回は250Rの方に引っ張って貰って・・・本当にあっという間の走行終了でした!。(^^)

休憩中福井ナンバーの954!の方を見つけてお喋りしたり、250Rの方や他色んな方々とバイク談義できて結果的には最高の一日となりました♪。

でも次回の鈴鹿は・・・SPで・・・走りたいですね。(^^)



唯一の画像は運よく?持っていたGPSロガーデータ。
ラップタイムは・・・250レーサーの1分落ち・・・。(^^;
Posted at 2014/05/15 08:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2014年05月13日 イイね!

作業と準備と・・・

作業と準備と・・・今日は天気が良かったので朝から作業をしました。

以前からMR2のエンジンルームの汚れが気になっていたので、まずは掃除から始める事に。

まずは作業前のエンジンルームですが・・・
年式と距離の割には意外と汚れが酷くないのはリヤエンジンだからでしょうね。(^^)



運転しているとき『純正なのに良い感じで吸気音が入ってくるな~♪』なんて思っていたのですが・・・
外したエアクリーナーBOXを見て納得しました。(^^;



何と蓋の爪が外れていてパックリ空いてました。
なのでフィルターはずぶ濡れ、BOXの底には凄い汚れまで・・・。
どうやら変形してしまって閉まらないようなのでヒートガンで熱して修正しました。(^^;

肝心の掃除は頑張っても全然綺麗にならないので違う作業をする事に・・・。



購入したままになっていたダクトの取り付けです。
穴位置のズレが酷かったので穴を開け直して、取り付け部の補強をしたらしっかり取り付けできました。(^^)

取り付け後掃除を再開しましたが・・・嫌気が差してここで終了。



掃除前と余り変わっていない・・・。(^^;

お昼ご飯まで少し時間があるのでカーボンシートでリヤにアクセントをつけてみました。



良い感じ♪(^^)

お昼過ぎからはバイク仲間と海岸線~山間部をひとっ走り!。
SP初お披露目でバイク談義に花が咲きました♪。(^^)

でも走りの方は・・・仲間のリッターネイキッドにコーナーで煽られまくりで何とも・・・。
『バイク変わって速くなりましたね~』なんて言われても・・・ね。(^^;

帰宅してからは明日の鈴鹿の準備をしました。
今回は自走ですので間違い(転倒)は許されません・・・。(^^;



申し込みの時はSPが間に合うと思っていなかったので250Rで走るのですが・・・
やっぱりSPで走りたいなぁ・・・と。

問い合わせたら『良いですよ~』と言われましたが・・・明日の朝まで悩みそうです。(^^;

Posted at 2014/05/13 21:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SHIN1000RR さん、ザルコ魅せてくれますね!」
何シテル?   08/02 19:12
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5678910
1112 13 14151617
18 19 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation