• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

今日の練習!

今日の練習!今日の午前中はタカスの2輪枠でしたので250Rで走りに行きました。

前日からの雨が早朝まで降っていたので諦めモードでしたが、9時頃から自宅前の路面が乾き始めたので11時~の枠を狙うことにしました。

時間に余裕があったのでいつものワインディングで海岸線に出てタカスへ向かいました。
やはり部分的に路面が濡れていましたが250Rだと全然大丈夫です。(^^)

いつも乗り始めは実際の走りと自分のイメージの合わせ込みをします。
ここで全然合わなければ走らないで帰る時もありますが今日は良い感じでした♪。

タカスに到着すると・・・。



やはり貸切でした。(^^;
お陰で後ろを気にせず練習が出来ます。



走行準備をしているとスタッフの方が来てちょっとお喋り。
スタッフの方から『タカスは250位が楽しいですね、CBR250Rなら7~8秒台ですよ』と。
7~8秒台!?、全然無理なんですけど・・・。(^^;



貸切なので色々練習出来ましたが、目標?の10秒落ち・・・。
2枠走って今日の練習は終了です。

もっともっと速く走れたら良いのですけどなかなか・・・
やはりタイムは気にせず『楽しい』をメインに頑張るのが合っていますね。(^^)
Posted at 2016/05/27 15:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

充電中

充電中久しぶりにスカイラインで出勤しようと準備していたらバッテリーが上がっていました。(x x)

普段余り動かさないのでバッテリーの-端子を外しているのですが、前に動かした時に外すのを忘れていたようです。
とりあえず充電器を繋いで次回乗るときに備えます。

ついでなのでS2000も確認したら少し電圧低め・・・。
なのでこちらも充電です。


車用にトリクル充電器買わないといけませんね。(^^;
Posted at 2016/05/26 14:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

S660 北信越オフ会、初参加!

S660 北信越オフ会、初参加!今日はS660の北信越オフ会に参加しました。

先月の鈴鹿でえすろっくんさんにオフ会のお誘いを受けていました。
また地元で同じく参加されるK@ジィさんから『一緒に行きましょう!』とお誘いがあり、えすろっくんさん、K@ジィさんのお友達、と合計5台で会場まで行く事が出来ました。

5台連なって走るだけでもちょっとウキウキでした~。(^^)

駐車場に到着してしばらくすると次々とS660が集まってきました!。


集合後は皆で挨拶をして大橋をカルガモ走行!。
道路は貸切では無いので全台並んで・・・とは行きませんでしたが十分楽しめました。(^^)

その後昼食を食べて皆で車談義。
色んなカスタムや話が聞けて本当に参考になりました。(^^)

後S660以外の車の方も来られていて、中でも2台のフィットのセンスの良さには参りました。
自分のセンスの無さを改めて痛感してしまいましたね・・・。(^^;

最後はS660を並べて記念撮影。



本当に楽しいオフ会でした。
皆さん今日はありがとうございました!。
また参加した時は宜しくお願いします。


そして帰り道、ディラーから電話があったので寄り道・・・。

試乗車を格安放出と言う事で見積もり頂きました。

トランポ・・・欲しいなぁ~。
今日は物欲ばかり刺激されて参りました。(^^;

色々考えながら自宅に装着。
勿論しっかり掃除です!。


しかし色んなアイディアを貰って勉強になったオフ会でしたが一番の収穫は・・・



スマートキーのスイッチを教えて貰った事でしょうか!?。
本当に今まで知りませんでした・・・。
これで少し?便利になります。(^^)
Posted at 2016/05/22 07:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

久々のせせらぎ街道

久々のせせらぎ街道今日は久しぶりにSPで『せせらぎ街道』まで出掛けました。
ルートはいつも通り『やまびこロード』経由。
平日だったので道も空いていて快走でした。

ですがSPがいつもと違う感じで違和感が…。

ある速度域でアクセルを閉じた時に過度にエンブレ?が掛かる感じでリヤが引っ張られます。
またパワーも無い感じでアクセル全開なのに思った程前に進みません…。(ー ー;)

そのまま走り続けパスカル清見で休憩。
どうも体調もイマイチで何か集中力が出ないので、休憩後はUターンせずに郡上八幡経由で帰路に着きました。(^^;;

帰りにショップに寄ってオイル交換。
ついでにSPの事を伝えアドバイス貰いました。
対策して次回様子を見たいです。

色々未消化な感じでしたが、快晴の中を走れて良い気分転換が出来たので👍とします。(^^;;
Posted at 2016/05/20 19:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

250R洗車とメンテ、そして・・・

250R洗車とメンテ、そして・・・今日は先日鈴鹿で鞭打った?250Rの洗車とメンテナンスをしました。

チェーンは定期的にメンテしていますが、シフトリンク、サイドスタンドは手付かずでしたので、ばらして清掃・グリスアップしました。
やはり操作系はメンテ効果が判って良いですね。

しかし250は気兼ねなく乗れるのが最大の魅力ですが、気を使わな過ぎてどんどんボロになっていますね・・・。
そろそろお金を掛けてメンテしないと駄目かも知れません。(^^;

お昼過ぎからオイル交換の予約をしていたので磨きはそこそこにしてショップに行きました。

ショップでは先日の鈴鹿やバイクの話。
私『250にハイカムと鍛造ピストン入れたらストレート速くなりますかね~』
ショップ『バイク入れ替えた方が良くないですか?』
私『・・・ですよね』

そして先日からショップに預けた954の状況確認・・・。



SC57前期モデルフロントフォークを新品カートリッジ&スプリングとSKFのシールで組み、アウターチューブはブルーアルマイト加工。
キャリパーとローターは取り外したSP純正です。
フェンダーは交換必要かと思ってましたが954のがそのまま付いたそうです。

ですがやはりポン付けとは行かず色々あるようです。
その辺りは仕上がってから書きます。

あ~、早く新生?954に乗りたいですね。(^^)
Posted at 2016/05/18 08:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もっちR さん、こんな一品を頂けるなんて!
もう感謝ですね!(^^)」
何シテル?   08/09 19:52
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/5 >>

1 23 4 567
8910 111213 14
1516171819 20 21
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation