• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

954rrのブログ一覧

2021年08月22日 イイね!

新型

新型昨日部品の引き取りに行くと新型CIVICが展示されていました。

凄く気になっていたので見たかったのですが時間が無く帰宅したので今日改めて見に行きました。

Youtubeで散々見ていましたがやはり実車で見てもカッコイイですね!。
先代はフロントは大好きでしたがリヤが少し好みではなかった(ハッチバックは)のですが新型はフロントもリヤも凄く良いですね~。
ハッチバックなのにクーペの様に見えて凄く良いデザインだと思います。

室内もなかなかスッキリしていて凄く好きです。


メーターはディスプレイなっていてとても見やすいですね。
VWやアウディがディスプレイになった時から『こんなメーター良いな~』と思っていたのでようやくホンダでも搭載されて嬉しいです。
あとは外国のカスタムメーターの様に自分仕様にできると凄く良いのですけど・・・流石にそれは無いですね。(^^;


特徴的な風向操作も操作しやすくかなり良かったです。

試乗も出来たので少しだけ運転させてもらいました。
残念ながらATでしたが1.5Lターボは下からトルクがあって車が前に進みます。
先輩と家族と見に行ったので営業とあわせて4人乗車でそう感じたのですから間違いなくエンジンで不満に感じることは無いと感じました。

期待した静粛性はタイヤノイズ以外は上手く抑えられていてよかったです。
エンジン回ってますよ!と判るのが良いですね。

視界も良いし、シート座面が低く腰高感も感じず、車体もコンパクトで凄く運転しやすい・・・
こんな車に毎日乗れたら楽しいでしょうね。

しかしタイプRが出たら・・・
先代も凄く良かったので期待してしまいます。(^^;

Posted at 2021/08/22 20:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

乗り続けるために

乗り続けるためにお盆休み前に注文していたパーツが入荷していたので預かって貰っていたパーツもあわせて引き取りに行きました。

取付け予定だったS2000の20thエアロ3点ですが、サービスの方と相談して取付けを延期。
その予算を今後乗り続けると必用になる部品の確保に充てることにしました。

まずはスカイラインで失敗?したヘッドライトを購入しました。


スカイラインの時は後期用左右で16万だったのがいつの間に廃盤になりバイク1台分の価格になっていたのでS2000は廃盤前に確保です。(^^;

昨年S2000のパーツリストがホンダのHPで見れるようになりましたが価格が2007年のもので現在とは違います。

税率も違うので単純に比較できませんがヘッドライトだと・・・


2007年、44000円(片側)
2021年8月、89980円(片側)
何と2倍です!

ちなみに7月にタイプワンのS2000リフレッシュブログでは85030円(片側)で『値上がりしていますからお早めに』と書いてありましたが月が変わったら5000円も上がってました。(^^;

サービスの方からはモール類と電装品はあったほうが安心、特に電装品は無いと動かなくなるので・・・と。

ネットでS2000のAP1はパワステのEPSユニットが廃盤で壊れて部品が無いと重ステになると言ってました。
AP2はまだ販売していましたが76000円・・・
でも2007年は50000円でしたので5割は上がっています。

他にも色々見ましたが廃盤パーツがかなり出ているので永く乗るつもりの方は部品の確保を進めたほうが良さそうです。(^^;
Posted at 2021/08/21 22:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月19日 イイね!

ワクチン接種2回目

ワクチン接種2回目仕事前に2回目のワクチンを接種しました。

仕事までに数時間あり出社前でも体調に問題がなかったので会社へ。
が勤務時間半分を過ぎたら熱と倦怠感が・・・
帰れなくなると困るので早退することにしました。

1回目の接種では副反応は殆どなかったのですが2回目は少しありました。
2日ほど熱が出て全身に痛みが出て仕事も休む事になりました。

一応これで家族全員2回目の接種が終わったので少しだけリスクを下げることができたのではと思います。
ニュースでは3回目の接種の話がありましたが日本だとまだまだ先になるでしょうね。

そして休んでいたらショックなニュースが・・・

『F1日本GP中止』

やはり・・・
21年でホンダ撤退ですし出来ることなら無観客でも良いから開催して欲しいと思っていたので凄く残念です・・・
Posted at 2021/08/19 08:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月07日 イイね!

7年振りに

7年振りに補修部品を除いて7年振りにS2000に新パーツを導入しました!。

昨年7月に8月からの値上げ情報が入り、急いでディーラーに問い合わせしたら『月末までに発注なら旧価格&値引き出来ます!』との事で本当に勢いだけで注文しました。(^^;

それから待つこと9ヶ月でディーラーに部品が到着!。
が色々あってようやくの取り付けとなりました。

いや~、AP1からだと20年近く乗って夢にまで見ていた無限のカーボンボンネットをつける事が出来ました~。(^^)



このダクトの膨らみが運転中の視界に入るので『純正とは違う』感がたまりません。



純正がアルミなので重さは大して変わらないと思っていましたが凄く軽くて驚きました!。
でも軽すぎて外では開けて置けないかも・・・。
それと裏面はクリア塗装されていないので待っている間に塗装に出しておけば良かったと少し後悔。(^^;



まだディーラーには注文したModuloパーツがあるのですが、もう予算が無いので取り付けは少し先になりそうです。(^^;
Posted at 2021/08/07 22:22:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@SHIN1000RR さん、ザルコ魅せてくれますね!」
何シテル?   08/02 19:12
ホンダ車ばかり乗り継いできました。 長く乗ろう!と思っていても新型が発表されると・・・。今度は10年乗ります!?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

123456 7
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

新たなバケツ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:15:43
久しぶり京都からの鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:02:05
ガレージ内装DIY12(床塗装その② エッチング処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 12:26:17

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
跨った瞬間に一気に心を奪われて決めました!。 ただ良いバイク故に余りにも見かけるので少し ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早く買わないと生産中止に!とのセールスマンの言葉を信じて購入・・・。最終ではありませんで ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
かなり悩みましたが扱える(実際には扱えません)と感じれるバイクに乗りたくて購入しました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
トランポ!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation